dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はある住宅団地に住んでいます。
団地は通り抜けできないので、団地内の道路は
住人か、関係者のみ通行で、交通量は非常に少ないです。

家の斜め前に月極駐車場があり、地面は砂利です。
そこの駐車場から車が出入りする際、
道路に砂利が散乱します。
また、近所の子供達の遊び場でもあり、
親も一緒になって、道路で砂利で遊んでいます。

隣の人(駐車場の向いの人)は、いつも道路の砂利を
掃除しており、気の毒です。

この場合、駐車場を管理している不動産屋さんに
地面をアスファルトにするとか、
子供を遊ばせないよう、呼び掛けてもらうとか、
希望を出すのは筋違いでしょうか?

近所ですので、なるべく波風たてず、解決したいです。
みなさん、よい解決方法のアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

駐車場の管理先に、連絡すべきでしょう。



場内での事故などについて、責任を負わない但し書きを
よく見受けますが、駐車場そのものについての
管理責任はあります。

場外に散乱した砂利で遊ぶ方々は、自己責任の上で
そうなさっている事でしょうから、ともかくとして、
砂利が散乱する状況、無関係の方が仕方なく、
砂利を掃除されている状況については、管理先の責任範囲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所の子供達は、駐車場の入り口付近で、
砂利で遊んでいます。
道路に散乱させて遊んだりもしています。
一度不動産屋さんに連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 13:23

みなさんが、おっしゃている通り、管理者(不動産業者)の責任範囲だと思います。

但し、不動産業者は、地主と利用者の中間に位置して駐車料金の内の一部を取っているだけの人です。私も実際に駐車場のことで不動産業者に注文をつけたことがありますが、「月額駐車料金が上がることになりますよ」と言われました。
こう言われると利用者1人の問題ではなくなり、全利用者の意見も反映しないといけないことになりますよね。。。
私の知っている限り不動産屋ってそう言うものです。ただ間を取ってるだけなんです、動こうとしないんです。
例えば、駐車場利用者が当番で掃除するとか、何か言い方法があると良いですけどね。。。
みんながみんな問題意識をもっているわけじゃないですから、難しいですよね。
私の場合、率先して改善するように行動したら、なんとなくみんなもやってくれるようになりました、完全じゃないですけど以前よりはマシになりました。
回答になっていませんが、経験談でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駐車場利用者(契約者)は、近所の人なんでしょうが
自分の家の前じゃないので、砂利が道路に出ても
気にならないでしょうね。
凄い勢いで出入りする人もいます。
法的、または条例などで引っ掛かれば
こちらも発言しやすいのですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 14:59

但し、誰がその金を負担するかが問題ですね


金まで負担させる要望はなかなか難しいものが
ありますよね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに費用の発生する問題なので、
慎重に考えないといけませんね。
法的には駐車場の管理者は、何の責任も無いのであれば
こちらも強く言えないのでしょうが・・・

お礼日時:2004/08/05 13:19

筋違いではないと思いますよ。


道路を汚した場合は、汚した人かその所有者がきれいにしなければならなかったと思います。
工事現場で掃除をしているのを見かけたことはありませんか? あれと同じだと思います。

駐車場全面が無理でも、道路に接するところから数メートルアスファルトをひくだけでだいぶ違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一度隣の人と相談して、
不動産屋さんに提案してみます。
うちにも子供はいますが、他所の駐車場で遊んでたら
私なら遊ばないよう、注意しますが、
どうなってるんでしょう???
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています