
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>付け足しで作られた駅なのでしょうか…
話は逆で、環状線が後から作られたのです。
JR難波は元の名前を「湊町」といい、明治時代に大阪鉄道が湊町-加茂間を開業したもので、その後国有化されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E9%9B%A3%E6%B3% …
環状線はずっと遅く戦後も昭和36年の天王寺-西九条間開業でようやく環状運転ができるようになりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA …
>もともと難波は南海が作ったとおもうのですが…
南海難波とは別の駅です。
No.2
- 回答日時:
乗りものニュース 今日は何の日? 【今日は何の日?】現在のJR難波駅が別名で開業
http://trafficnews.jp/post/40047/
なのだそうです。南海のなんば駅とは別物です。
JR難波駅と言う名になったのは最近で、元々は今の大和路線の始発駅だったのだそうです。
改名のきっかけ関空快速なくなってしまいましたが、せっかくOCATがあるのだから
もう少し有効活用したらいいのにとも思いますが。
JR西日本としては関西空港に行くにははるかに乗って欲しいのでしょう。
関西空港~伊丹空港間はどう頑張ってもバスの方が便利ですし。
あの場所でJR難波を名乗るのは厳しい気もしますが、一応繁華街としての難波に隣接してますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 関西空港駅から森ノ宮駅まで行きたいのですが行きと帰りのルートが合っているか教えてほしいです。 5 2023/05/18 22:40
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
- 経済 今年度中は、リニアの奈良県駅は、3か所の候補のうちのどこになるかは全くわからないのでしょうか? 2 2023/04/19 20:13
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 電車・路線・地下鉄 大阪難波駅 2 2023/01/16 19:41
- 電車・路線・地下鉄 京葉線の新駅 2 2023/03/27 10:23
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 関西 JR大阪駅から京橋に行きます。環状線止まってる場合 8 2022/12/12 08:27
- 電車・路線・地下鉄 渋谷駅構内図について。 渋谷駅の銀座線改札位置へ、スムーズに行く道順が、うまくわかりません。 まずJ 5 2023/02/13 20:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪についてです。【7/80】
-
南海特急のラピートの有料特急...
-
大阪環状線通過時の特例はない?
-
南海トラフ地震対策は、どうし...
-
ユニバから、新世界の串カツだ...
-
大阪についてです。【21/80】
-
323系について
-
ICOCA定期
-
ICOCA卡
-
JR新今宮から南海新今宮に乗...
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
難波の地下の地図ありませんか?
-
PITAPAのIC定期について。
-
JR大阪駅まで車で送迎します。...
-
JR芦屋駅は特に大規模な駅でも...
-
大阪でショッピング
-
なんばマルイに行きたいんです...
-
土曜日に阪神本線の梅田駅まで出て
-
学研都市線利用者の方、肥後橋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報