アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スバルR2を大切に長く乗りたいのでメンテナンスなどを教えて下さい。

A 回答 (4件)

定期的な点検と整備


5000キロまたは6か月でオイル交換10000キロオイルフィルター交換
足回りブッシュ類の点検、ゴムの劣化
エンジンルーム、冷却水、ブレーキオイル点検、パワステオイル点検キリがありませんが、自分でメンテナンスをすると愛着がわくものです。
大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/23 10:37

軽自動車なので エンジンオイル量は2.7L程度で少なく 1000ccなどより エンジン回転数は、高めなので オイルは汚れやすく酷使しているようなものです。

理想は 3000km超えたら交換 遅くとも5000kmを超えない時期に交換をお薦めします。
汚れたオイルを使い続けることは、エンジン内部に汚れを付着蓄積することになります。 長く快調に乗るには、遅すぎないサイクルでのオイル交換ですねー

3万km毎に 燃料系洗浄剤で唯一効果が期待できる ワコーズフューエル1を ボトル半分(軽なので)を タンクに入れて満タン給油を 2回連続で 行ってください。アクセルが少し軽くなる感じが体感できる場合もあります EJ25エンジンでは、体感できます。
5万km毎に ワコーズのRECSの様な スロットルに点滴注入するスロットルから エンジン内部を洗浄し燃焼排出させる洗浄添加剤で 洗うとさらにエンジンが軽く回るようになります。エンジン内部のピッチやータールを洗い落とすようです。
専用点滴用具が必要で 施工可能のショップでやってもらうことになります。
これを行うと プラグ電極もすすけるので 洗浄後 プラグを交換します。
白金でも 10万km使えますが スパーク力は落ちるので 5万km位で交換がお薦めです。

自分は、EJ25アウトバックですが スバルチューニングショップRST(神奈川県大和市)でバーダル製の洗浄剤でやってもらってます。

ブレーキオイル 冷却水は車検時(2年)で交換が、交換サイクルの把握が楽ですよ 車検整備と同時作業で安くもなります。

CVTフリュードはATFより劣化しない様ですが 5万km位で基本純正フリュードで交換

10万km超えたら ブッシュ類(ロアアームブッシュ・スタビブッシュ)を劣化具合見て交換
アブソーナーは、7万km位で抜けちゃうかな? ロールが増えたと感じたら 見てもらって交換 純正アブソーバーなど高いので KYBカヤバ製を購入すると安く済みます。交換時アッパーマウントは、純正品を取り寄せ交換します。

ブレーキキャリパーのO/Hも10万km超えたら 考えておいてください
ブレーキダストや シリンダーの錆で 徐々に固着し動きが渋くなったり片効きなど起こる前に 1キャリパー 1万円(工賃部費込)位

ラジエーターホースも経年劣化でゴム質硬化して漏れだすと ホースバンドを締めても漏れが止まらなくなります。 10万km手前で交換した方が安心です。
その他、
オルタネーター(発電機)は、リビルト(中古再生品)
ドライブシャフトもリビルト品が 安くて良いです。 (良いと認められた業者製ですよ)
フューエルポンプも 10万km超えたら 考えないと出先で 走行不能になるので

軽に関しては、詳細詳しくないので この程度しか言えませんが
神奈川県近郊なら RSTさんへ 相談すれば いろいろアドバイス受けれて予算に応じ メンテ準などを教えてくれると思いますよ 
サンバーのチューニングなどもやってるので 軽のノウハウもパーツもいろいろあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しく教えて頂き助かります。

お礼日時:2016/11/23 19:01

2サイクルですので、オイル切れには注意してください。

老体ですから、無茶はしないでください。すでに45年は経過していますから。錆びとかに注意してください。あとパーツの入手が難しいのでネットワークは大事です。整備マニュアルがあれば幸いですけど。
    • good
    • 0

錆とか事故によるダメージが発生すると致命的です。


下回り等は定期的に点検し、必要に応じてシャシーブラック(クリアーもあり)などで塗装のハゲをフォローしてください。
また泥などが付きっぱなし、となると錆を誘発します。
洗車時にはドアやボンネット、給油口などを全部開けて縁等についた水滴や汚れを落としてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/29 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!