ドライヴレコーダーを買うのは初めてなんですが
候補はケンウッドのDRV-610です
http://kakaku.com/item/K0000858282/
それで車はプリウスの30系なんですが
電源をヒューズから取りたいと思いますが
今回の質問は下記の3つです
◆1、GIG、PWR OUTLET、DBL LOCKでは?
◆2、三者の役割は?
◆3、昔の車ならパーキングライトが該当?
◆4、ヒューズから…の理由は?
◆1、GIG、PWR OUTLET、DBL LOCKでは?
ネットでも調べたんですが
プリウスに限らず、大抵の車の場合
シガレットライターに該当するヒューズから取ってると思いました
そこで自分のプリウスでもヒューズを調べましたが
取説を見た所、該当する項目が2つ見付かったんです
両者共、装置名称の所はアクセサリーソケットと書いてますが
ヒューズ名称は、1つがGIG
もう1つがPWR OUTLETと書いてます
どっちのヒューズを使用するんでしょうか?
ちなみに、他のヒューズを調べたら
装置名称の所に未使用と書いてますが
DBL LOCKが25アンペアと書いてますが
これを使用したダメなんでしょうか?
◆2、三者の役割は?
上記アクセサリーソケットで両方付いてる理由
つまり役割は何でしょうか?
又、未使用と書いてるDBL LOCKの役割は何ですか?
◆3、昔の車ならパーキングライトが該当?
実は私も今から20~30年位前は
スタンド(GS)に勤務してました
その時の応用(?)で推測すると
このヒューズから電源を取る方法は
使用して無い装置等のヒューズを利用する方法かと判断しました
この推測が図星なら、昔の車だったら
この質問を投稿しなくても大体使用出来るヒューズは分かりました
しかし今の車は電子制御等が大半ですから
ヒューズの名称を見た時、私の知識では対応出来ない
項目も増えたな…と感じたんです
従って、今の車では消滅しましたから
20~30年位前の車の事を御存知の方しか分からないと思いますが
昔の車にはパーキングライトと言う物が付いてました
但し、アンペア等が該当するかは覚えてませんが
昔の車で言うなら、このパーキングランプのヒューズで
アンペア等も問題無ければ
迷わず利用しただろうと思ったんです
ちなみに私がシガレットライターでは無く
ヒューズら取ろうと思ったのは
シガレットライターがコンソロールボックスの後方で
設置し難いと判断したからと
携帯の充電器を使う事が有る為、下記の様な分配器を使用しても
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk …
コンソロールボックスの形状から使用し難いと判断したからです
◆4、ヒューズから取る意味は?
これは余談ですが、ヒューズから取る意味…
と言うより理由ですが、昔ならレーダー受信機等の電源関係は
皆シガレットライターからしか取れませんでした
それを考えると、今はヒューズから取る
器具も開発(?)されて、便利な時代に為ったのかな?
と思ったんですが
このヒューズから取る器具が出た理由って何でしょうか?
一応私の勉強の為に教えて頂ければと思います
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.その3つの何処でも良い
2.アクセサリーソケットは、15Aなので、
大電流(10Aとか)の機器が2つ使えるように2系統存在する。
DBL LOCKは、将来のマイナーチェンジ用の予備、
またはディーラーオプション機器用の予備
3.?? 聞いた事がありません
4.昔から行われていましたが、ネットなどが無い時代は、
情報が少なく、一般的でなかっただけです。
5.車内で使う後付(ポータブルの)機器が増えて来て、
需要が高くなったから。
ちなみに、私の車は、(標準で)シガーソケットが3つあります。
回答有難う御座います
1は3つで何処でも良いんですか?
ならば…携帯の充電の事も考えて
念の為にDBL LOCKに繋いだ方が無難でしょうか?
4は私も整備が多いGSでは無かった為に
其処迄は知らなかったのかも知れませんね
…ん…でも…当時のカーショップと言うと
オートバックスとイエローハットがメインでしたが
その様な装置を見た記憶が無いんですが…
売ってましたか?
5は需要ですか?分かりました
3は…“スモールライトの消し忘れと誤解されました”
確かに、その通りです(笑)
結局、そのスモールとパーキングの違いって
スモールはナンバー灯も点灯しますが
パーキングは点灯しないと言う違い
だったらスモールのみで良い…みたいな理由で
廃止されたんだと思いますが…(笑)
言われてみればエンジンスタートと同時に
スイッチオンと言う装置では無かったですから
もし今もパーキングが付いてて
それを利用したらパーキングランプを付けた時じゃ無いと
録画もスタートしないと言う理論でしたか?
No.3
- 回答日時:
ケンウッドのDRV-610は確か停車時でもいたずら防止のセンサーが搭載されていた機種だったと思います。
ヒューズで電源とるなら、常時電源のシガーヒューズがいいのではないでしょうか。
1.シガーヒューズ キーがオフでも電源が確保できる
2.PWR OUTLET
3.DRV-610は常時録画できる機種なのでキーオフで録画できなければ意味ない。たとえば駐車場での当て逃げなど・・
4.シガレットは差し込むと見た目の悪いし線も邪魔だしプラグその物が邪魔。
個人的な意見であまり参考にならずにすみませんでした。
回答有難う御座います
◆3と◆4の回答は分かりましたが
◆1と◆2の意味が…(笑)
つまり…
◆1、GIG、PWR OUTLET、DBL LOCKでは?
1.シガーヒューズ キーがオフでも電源が確保できる
◆2、三者の役割は?
2.PWR OUTLET
番号を逆に回答されたかとも思ったんですが
それでも意味が分からなかったんで…
No.2
- 回答日時:
連投すみません。
>3.?? 聞いた事がありません
あ、昭和40年代後半から50年代前半頃までに採用されていた
パーキングランプですね。
これを点けていると、スモールライトの消し忘れと誤解されましたね。
ここはキーに連動しないので、用途によっては不向きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒューズ交換について…
-
ナビ裏からACC電源を取りたい・...
-
ファンヒーターの温度ヒュー...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
バッテリー 逆接続 ダイハツ エ...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
蛍光灯のE種ヒューズが飛んで...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
純正デイライトが点灯しなくな...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
ハリアー60 後期 ヒューズ 交換
-
デリカD5 純正ナビのMMCS F04の...
-
車の電源をショートさせてしま...
-
【電気ポット】100V電気ポット...
-
バッテリーを交換したらラジオ...
-
Atmel Studioのhexとelfの違い。
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
Y34セドリックのマルチ
-
液晶モニターのヒューズについて
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの温度ヒュー...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
温度ヒューズが売ってません・・・
-
ヒューズ交換について…
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
温度ヒューズ
-
バッテリーを交換したらラジオ...
-
バッテリー 逆接続 ダイハツ エ...
-
Y34セドリックのマルチ
-
ワイパーヒューズが切れます!
-
キャンターのヒューズから電源を取って...
-
スペアヒューズについて
-
n-oneのシガーライターが故障し...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
おすすめ情報