dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、過去に似たような質問があるみたいなのですが、どうもやってみてもうまくいかないので質問させて下さい。

容量の大きい添付ファイルを送信しようとしたら、送信できず、取り消そうと思ったら、取り消しができず、「個人用フォルダ」の「送信トレイ(1)」として残っています。どうにかして、これを削除しようとしているのですが、どうしてもできません。何をすれば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

次の方法をお試し下さい。


1.Outlook 2003(Outlook Express 2003というものは存在しません。)を起動します。
2.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを外します。
3.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
4.Outlook 2003を閉じます。終了できないときは、タスクマネージャー等で強制的に終了します。
5.パソコンを再起動します。
6.Outlook 2003を起動し、送信トレイを開いて、該当の送信できないメールを削除してみてください。削除できると思います。
7.削除ができたら、.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを戻して.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。

うまく行かない場合は、どのようなエラーが出たか教えてください。

この回答への補足

Outlook Express 2003じゃなくて、Outlook 2003でした。
回答どうもありがとうございました。もうどうしようもなかったので、再インストール(エラーを発見した部分だけを修復するとかなんとかいうやつです。)したら、直りました。また、似たようなことが起きたらご回答を参考にします。

補足日時:2004/08/09 23:35
    • good
    • 0

ANo.#2のLucky357です。



もし、Outlook 2003が、どこをクリックしても反応しないままになっている場合は、次の手順を実行してみてください。

1.Outlook 2003をタスクマネージャー等で強制的に終了します。
2.パソコンを再起動します。
3.Outlook 2003を起動する前に、デスクトップ上にある、Outlook 2003のアイコンを右クリックし「プロパティ」を開きます。
4.「ツール」→「オプション」で開いた画面と同じものが出ますので、「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを外します。
5.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
6.Outlook 2003を起動し、送信トレイを開いて、該当の送信できないメールを削除してみてください。削除できると思います。
7.削除ができたら、.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを戻して.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。

うまく行かない場合は、どのようなエラーが出たか教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以下に書いてあるとおりです。二度もわざわざありがとうございました。

お礼日時:2004/08/09 23:38

送信トレイに入っているメールを開ける事は出来ますでしょうか?


開ける事が出来るならば、開いた後、添付ファイルを右クリックして削除します。
添付ファイルが削除出来れば、メールは軽くなるので、削除出来るかもしれません。

この回答への補足

開けようとすると「このアイテムを開くことができません。このメッセージの送信は既に開始しています。」というダイアローグボックスが現れて、そのまま送信トレイに残ったままです。とにかくビクともしないといった状態で何もできません。

補足日時:2004/08/08 01:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!