
現在auのiphone6をもってます。2年前の2014年12月頃にauショップで買いました。SIMロック解除義務どうのこうの前のやつです。
ところでこれ見てください。
http://格安スマホ解体新書.jp/au-iPhone6-sim.html
http://www.toritemi.com/entry/2016/06/27/235553
http://kakuyasu-sumahogakuen.com/mvno/3641.html
http://mineo.jp/simulator/
http://mineo.jp/lp/lp_10.html?cid=DBNA000NANAAFE …
ここにはauiphone6がMVNOできるとあります。au回線、ドコモ回線対応とマイネオはなっております。
auショップで本体支払い2年縛り解けると逆に高くなるとしりました。だからMVNOで乗り換えようと思ってます。そのためにはSIMロック解除してから、他のマイネオとかのSIMを挿して、それから解約の手続きするそうです。
SIMロック解除が腑に落ちないんで念のために、au問い合わせをメールでしました。
そうするとauiphone6はSIMロック解除出来ない機種とか言いました。
これはどういう事ですか?誰が嘘ついてるの?
・MVNO業者マイネオは出来る、
・auショップは出来る、SIMロック解除する、
・auサポートメールはSIMロック解除出来ない、出来ない機種だ、
全くもって意味わからん、、、
マイネオにメールとか電話して確認出来ないので、本当意味わからないですね。誰が嘘ついてるの?出来ないなら出来ないでSIMフリーのやつあっぷるから直接買って、こんな不便なauとかドコモとかソフトバンクとか客を縛り付けたいからわざと不便なままにしておこうとかムカついてしょうがないんで。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>auショップで本体支払い2年縛り解けると逆に高くなるとしりました。
割引期間が終了するだけであり、高くなることはありません。
2年間は割引があったたが、割引が終了するので、正規の価格に戻るだけ。
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄はスマートフォンを実質0円などの原価より安く販売することが出来ない
>auiphone6はSIMロック解除出来ない機種とか言いました。
これはどういう事ですか?
KDDIは、iPhone6はSIMロックの解除を行わないってことです。
>MVNO業者マイネオは出来る、
ケイオプティコムはSIMロックの解除が出来るとは言っていない。
あなたが勝手にSIMロックの解除が出来ると判断しているだけ。
ケイオプティコムは、KDDI版のiPhone6は利用出来ると言っている。
>auショップは出来る、SIMロック解除する、
KDDIは、SIMロックを解除出来ないし、行わないが、そのショップがSIMロックの解除を行ってくれるのでしょう。
よって、そのショップにSIMロックの解除をお願いしてください。
単純に間違って案内した可能性は高い(店員が嘘をついている)
>auサポートメールはSIMロック解除出来ない、出来ない機種だ、
KDDIって会社はSIMロックの解除を行わないから、そんな案内をしますね
ケイオプティコムとIIJって会社は、NTTドコモって会社のMVNOとKDDI・沖縄セルラーって会社のMVNOサービスを提供している
NTTドコモのMVNOとKDDI・沖縄セルラーのMVNOでは利用出来る機種が異なる
ただし、一部のSIMフリーの機種のみどちらも利用出来る
ドコモ版iPhoneなら、NTTドコモとドコモのMVNOしか利用出来ない
au版iPhoneなら、KDDI・沖縄セルラーとKDDIのMVNOでしか利用出来ない
ソフトバンク版iPhoneなら、ソフトバンクのソフトバンクブランドのiPhone契約でしか利用出来ない
No.4
- 回答日時:
先ずは少しMVNOを勉強して下さい。
キャリアと呼ばれるドコモ、au、ソフトバンク、はそれぞれ自社端末を売っています。
アンドロイドやiphoneなど、カブってる端末は有りますが正確には、そのキャリアでしか使えないもの(SIMロック端末)です。
で、どのキャリアでも使える様にするにはSIMロックを解除しなければ成りませんが、2015年5月以前の機種はSIMロックを解除する事が出来ないモノが有ります。
ソレが、ipohne6以前の機種です。
MVNOは上記のキャリアの回線を賃借して営業しています。
なので、MVNOは電話回線を持っていません。
キャリアの回線を使ってるのですから、その回線に準した端末を使わなければ成りません。
一般には、ドコモの回線を使った業者が多く、次にau、ソフトバンクにMVNOは有りません。
(位置づけとしてはYMobileがソフトバンクのMVNOの位置づけです。)
で、mineoはこの内、auとドコモに対応したSIMを供給しています。
なので、元々、auやドコモで使われてた端末がそのまま使えるのです。
(ただし、すべての端末が使える訳では有りません)
逆に言えば、ソフトバンクの端末にmineoのSIMを挿しても使えないという事です。
しかしながら、SIMフリー端末で有れば、関係なく、何処のキャリアのSIMでも使えるのです。
で、質問者さまが憤慨された経緯としては、MVNOの説明やサポートとしては、基本的にSIMフリーが前提で説明されますから、ややこしくなる訳です。
逆に言えば、SIMロック端末を使う事が出来る、と云うのは非常にレアなケースとして捉えられてる訳です。
で、実際の所、iphone6ではVoLTEに対応しているので、ios10にアップデートする事で、auのiphone6ならmineoのau回線のSIMが使える、ドコモのiphone6ならmineoのドコモ回線のSIMが使える、と云うレアなケースです。
ソレ以前のiphone5S以前では使えません。
No.3
- 回答日時:
mineoは au網を利用する「au系MVNO」ですから
基本的にSIMロック解除は不要です
SIMロック解除が必要になるのは
「VoLTE機能を有効にした運用を行う場合」
又は
「他キャリアで販売された端末を利用する場合」
であって、通話を3G網(CDMA2000規格)で利用し
通信を4G網(LTE規格)で利用する運用が前提なら
SIMロック解除 不要でmineoが利用可能です
No.2
- 回答日時:
iPhone6はSIMロック解除してもらえない端末です。
キャリアのSIMロック解除が義務化されたのはiPhone6Sからです。
ですからiPhone6で格安SIMを使いたいならば、au回線が使える通信会社を選ぶことが必要になります。
現在はmineo(マイネオ)、UQ mobile(UQモバイル)、Fiimo(フィーモ)、IIJmio(みおふぉん)の4社が対応しています。
この4社のどれかで契約すれば問題ない、ということになります。
つまり、auショップの店員がおかしいことを言っているだけです。
できると勘違いしているバイトかも知れません。
こういう店員がいるといい迷惑ですね。
No.1
- 回答日時:
今一度、MVNO業者に証拠を見せてもらえばどうですか?
私もauスマホを、他のキャリアに移す話をすれば
auは似たようなことを言っていました。
私ならヤマダ電機とかのSIMフリーを扱っている
会社に電話して適合するか確認の電話をします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ キャリアSIMって 3 2022/06/14 18:26
- au(KDDI) docomo版SIMロック解除済みスマホについて 5 2023/04/02 14:47
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- Android(アンドロイド) 中古のドコモの Android8.0のスマホを買いました。部屋にSoftBankのWi-Fiが付いて 4 2023/03/23 06:23
- au(KDDI) auデータ移行の有料化について… 先日、auショップにてスマホ機種変更の見積もりを取りました。 他に 6 2022/04/28 14:09
- docomo(ドコモ) ドコモで使えるTORQUEに近いスマホ 1 2023/03/12 16:12
- au(KDDI) auショップから自分で買った訳ではないスマホのSIMロックってお店で解除して貰えるのでしょうか? 3 2022/08/09 09:59
- au(KDDI) au(simロック解除なし)sense 3 basicで、データsimを入れて使いたいのですが…AP 2 2022/12/26 08:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからPOVO2への乗り換え 1 2022/04/05 11:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけて6、7回コール音が...
-
あなたの携帯は?
-
スマートフォンについて!
-
iphoneとSIMについて教えて...
-
短期契約で最も安い携帯を教え...
-
みなさん一斉にドコモiPhoneに...
-
各会社のiPhoneの違い
-
iPhoneのドコモ回線利用について
-
iphone5への機種変更について(...
-
docomoスマホXperia→iPhone7へ...
-
ドコモとiPhoneの2台持ちを考...
-
ドコモ→iPhoneに乗り換え
-
iPhoneのアクティベートがsimカ...
-
新しいiPhone5sや5cの比較デー...
-
現在auのiphone6をもってます。...
-
iPhoneの本体が壊れてきたので...
-
iphone5c IIJmioのSIMの設定
-
iPhone6ってぽぼpovo 使えない...
-
スマートフォンの2台持ちって...
-
格安SIMとドコモでSIM解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけて6、7回コール音が...
-
Iphon5sの各社の繋がりやすさ
-
ドコモの携帯からiphoneに乗り...
-
PCサテライトとはなんですか?
-
iPhone6ってぽぼpovo 使えない...
-
初めてiPhoneを買います
-
iPhone5Sにすべきかどうか
-
ギャラクシーS2かiPhoneで悩...
-
ソフトバンクのiPhoneからワイ...
-
1.5万のCBで auからソフトバン...
-
スマホユーザーの方に質問です。
-
iphoneと普通のケータイ両方持...
-
iPhone どこのメーカーがすぐ...
-
iPhone13がでて、iPhone12の本...
-
iPhone4Sの利点と欠点、魅力に...
-
SIMロック解除をしているiPhone...
-
携帯電話から固定電話への通話...
-
ワイモバイルユーザーです iPho...
-
中古でiPhoneを買おうと思って...
-
充電器の修理方法について
おすすめ情報