
ノートパソコン(windows7) 自体のスピーカーが大音量にしても少し小さいのでいつもUSBスピーカー/ヘッドフォンを使ってたんですが、今日youtube見ようとしたらUSBスピーカーから音が出なくなりました。
ヘッドフォンで聞こうと思ったらヘッドフォンからも音が聞こえませんでした。
pc本体のスピーカーからしか音が出ませんでした。
それで自分なりにコントロールパネルとか開いて直そうとしてたらpc本体からも音が出なくなりました。
前も何回かこういうのあったんですが、母に直してもらってました。しかし今母は忙しい状態です。
誰か直る方法をわかりやすく教えて下さい。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パソコンを再起動したら直ると思います。
それも駄目でしたら、USBスピーカーを一旦抜いて、挿し直してみて下さい。理由は判りませんが、USBサウンドが無効になったような気がします。大概、再起動してパソコンに USB を再認識されれば、直ると思います。
本体側のスピーカは、コントロールパネルで操作をした際に、音源を消したか切り替えてしまったのでしょう。音源を、USBサウンドに設定したり、ミュートになっていたら、それを解除して下さい。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンを挿したままスピー...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
dynabookを外部モニターとして...
-
DIN13Pinケーブル
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
USB TYPE-Cの映像伝送について
-
Windows10 ステレオミキサーか...
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
ノートパソコンの音量
-
イヤホン使用時の録音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタ内蔵スピーカーとUSBスピ...
-
パソコンからぴろぴろ音が出る
-
ヘッドホンを挿したままスピー...
-
外部スピーカーから音が出ません
-
PCスピーカーについて
-
Dell precision690に内蔵スピー...
-
パソコンの音がでない。
-
モノラルビデオ(VHS)をステレ...
-
ノートパソコン オーディオデバ...
-
windows7 ビープ音を鳴らしたい
-
PCにスピーカーをつなげても反...
-
PCのサウンドスピーカーの設...
-
自作PCの音が出ません・・・
-
PCからのサウンドが濁るように...
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
おすすめ情報