dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ボーナス5~6回位来た後で、700程嵌っていた台を打ったら、1000円ですぐに鉄拳チャンス(TC)が来ました。
こりゃラッキーと思っていたのですが、結局ボーナスは来ず。しかし、その後すぐにまたTC。
しかし、結局これを4回繰り返すも、1度も当たりは来ませんでした。別の日、隣の台の人も同じ様な状態で、お金だけを食われていました。
こういう台って、設定が悪いのでしょうか?
それとも、これだけTCを引くってくとは粘れば勝つのでしょうか?
どういう状態なのか、ぜひアドバイス宜しくお願い致します。
因みに、スロ4ヶ月の初心者なので、なるべく分かり易い言葉でご回答頂けると幸いです。

A 回答 (2件)

TCはまず、



チャンス目or全小役を引く
     ↓
    抽選に当選
     ↓
TCの抽選ゲーム(10~382)が始まる
     ↓
TC抽選ゲーム中に抽選に当選
     ↓
  TC潜伏(10~40)
     ↓
TC発動(TCゲーム数は10~19)
     ↓
  ボーナスに当選
     ↓
 残ったTCゲーム数を消化
     ↓
  前兆開始(ゲーム数は6~10)
     ↓
   ボーナス告知

となってます。TC後ボーナス非当選の場合も、
ガセ野前兆がはじまり、連続演出が失敗し終了します。

あと、y-yosirinさんへ
「鉄拳ラッシュが90%で継続」
ではなく
「鉄拳ラッシュ中は90%でボーナスが解除できる」
です。つまり、鉄拳ラッシュの継続の限界は
鉄拳ラッシュゲーム数の限界である10回が限界です。
なお、プレミアチャンス目を経由した場合、
鉄拳ラッシュのランプが点灯するボーナスは9回が限度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、有難うございました。
でも、この台は高設定のイベントでも中々爆発しないですね(とりあえず地元では)
まあ、頑張ります。

お礼日時:2004/08/09 14:31

通常時からのTCは偶数設定の可能性が高いですね。

TCはチャンス目などでTC抽選ゲームを抽選し当選するとTC抽選ゾーンゲーム数が選択されます。TC抽選ゾーンでは1/10.24でTCを抽選しておりTCに引けたら残りの抽選ゲーム数はTCが終わったら残りのTC抽選ゾーン数を消化します。勿論この間にTCを引いたらTC連荘ですね。TCは10~19Gあり1/11.10でST解除抽選をしています。より長いG数が選択された方がST解除の可能性は高くなります。TCの期待度は75%なので4回に1回は外れることになります。3,4回連続で外れることも珍しくないのでは。一応ボーナス後の高確状態でTCを沢山引いている台が設定はよさそうですね。後、ノーマル解除の平均G数が少ない台がよさそうですね。やっぱりスロットで勝ちたかったら色々勉強して設定看破出来たほうが良いと思うので頑張ってくださいね。後、キングだと演出が少ない変わりにTCが残っていたりしたら明らかに演出が熱くなるので止め時に良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、有難うございました。
雑誌などでも、説明があってもいまだに意味が理解できないものも、多いのですが、とりあえず頑張ります(^^;)

お礼日時:2004/08/09 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!