No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに36年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
こちらでは、家庭を持っている人は、子供たちの休暇を元に夏期休暇を取るようになります. よって、6月の初めから8月の終わりまでがこちらの学校の夏休みになりますので、職場からの休暇はこの時期に取ります.
持っている有給休暇を1-2週間ずつくらいに分ける人がほとんどです. つまり、夏期に何回も取る人も出てくるわけです.
またこのときに有給休暇だけではなく、sick day 病気欠勤日、 personal day (個人的や理由で休める有給欠勤日)等も使い果たしてしまう人もいます.
7-8月が本当に暑くなりますので、これを利用する人もいますし、暑くならないうちに6月頃を使う人もいます.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.5
- 回答日時:
イタリアに住んでいました。
学校の夏期休暇は6月の中旬からです。(地方によって前後します)
そして、新学期が始まるのが9月で北の方は上旬、ローマ付近は中旬ぐらいかなぁ~、そして南は下旬です。
子供たちは3ヶ月休暇ですね。
社会人は・・・言われているほど、日本人が思っているほどは取れませんね。
8月の日本のお盆の時期がやっぱり混むんです。
ただ、海の近くに避暑に来ているのは確かです。
私が住んでいたところでも、6月に入って大掃除に来て9月に入って片付けて「また来年」って住人も多いですよ。
タオルミーナの付近に住んでいたので・・・。
お金を持っている人は子供の夏休みを一緒に過ごすって2ヶ月ぐらいホテル住まいってのもありですね。
No.4
- 回答日時:
昔住んだスペイン(のその地方では)は労働慣行か規則かは定かではありませんが、一ヶ月の連続休暇を与えることになってました。
時期は調整していました。期間は6-9月に掛けてです。邦人駐在員は1週間位でした。でも彼らも休みぱなっしではなく時々は会社に出てくれましたよ。アメリカは#3さんがお応えになっています。
ドイツ辺りも2週間連続ではないでしょうか。
でも余裕の或る会社に勤め、余裕のある人だけですよ。為念。

No.2
- 回答日時:
国によって時期は異なるでしょう。
北半球では7~8月の間に慣習(法的裏づけもある)に従って一斉、又は調整して約1ヶ月休みます。南半球では1月~2月となります。国、会社、職業によって少しずつ違うと思います。(アパートの住人は休暇中でも管理人、警備員、清掃関係者は時期をずらして休むなど)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカのサマーバケーション
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
センチメートルという単位は海...
-
グロック17とグロック19ではア...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
※時差のせいで、何日に到着か分...
-
シェリフ(sheriff)と警察(po...
-
TSAの共通鍵はどのように入手で...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカにカロリーメイト持っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報