dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トラウマを持った人が相手との関係を切った後の心境


普通の人なら怖いとか思わないことでも、トラウマにより怖くなってしまうことがありますよね。
例えば父親に酷く虐待されて育った経験から、彼氏が怒りの感情を出した時に、それが自分に向けられたものじゃないことがわかってる場合でも怖くなってしまうとか。表現の仕方も怒鳴るとか罵声や暴力じゃなく少し強い口調になったぐらいなのに。
彼女に対しては一度も怒りの感情になったこともなく、2年に一度ぐらい人間だから怒りの感情が出ることもそりゃあるでしょ?というぐらいのことで。

こちらがそんなつもりじゃなくても、取り方の問題や無意識の反応で相手が怖くなり、相手との関係を切ってしまうことも多いと聞きます。
そんなトラウマを持った人が夫婦、恋人、友達関係を切った後ってどんな心境なのでしょうか?
怖いと感じる相手がいなくなれば冷静になって後悔したり、また関係を再開したいと思うのでしょうか?
それとも二度と関わりたくないと思うのでしょうか?
※相手はトラウマの起因には関係なく、最大の理解者だった場合です。イジメやDVなど直接トラウマを与えた人間じゃない場合をお聞きしたいです。

何かわかる方がいらっしゃったら、どんなことでもいいのでよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 彼女に突然別れられました。私のことが怖くなってしまったという理由です。私の実家で私と母が言い合いになりそれを見て私を怖いと感じたらしいです。ちょっと強い口調でしたが怒鳴ったり暴力などまったくなく、2年の間彼女に対して怒ったことも一度もないですし他にも彼女の前で怒りを露にしたことは一度もありません。他にも普通なら些細なことでも捉え方の問題で私の顔色を伺うようになってしまって怖いと感じるようになってしまったみたいです。
    彼女は父親に精神的身体的性的虐待されて育ちました。過去の彼氏達にも酷いことをされて来ました。半年前には性被害に合いました。思えばそれ以降私のことが怖くなるような捉え方をするようになった気がします。それまでは信頼してくれてる実感があったのですが。

      補足日時:2016/12/16 22:50

A 回答 (4件)

詳しい状況がわからないとお答えしずらいです・・トラウマも色々なパターンがあるから。

ただ、トラウマをもつ人の基本は、強い人間不信ですから、関係につまづくと全部遮断してしまいやすいと思います。理屈ではなく人が怖いと思っている事が多いから。もう、充分に傷ついているので人が怖いのです。私は、暗い所で毛布かぶり何も聞かない、考え関係は修復出来る可能性はありるとおもわれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ調べているうちに彼女はPTSDかもしれないと思っています。5ヶ月前のレイプ以降いろいろ彼女の中で変化してきたように感じます。
調べてみると、PTSDを発症すると愛情などの感情を感じられなくなることがあるみたいです。
回復してくると愛情が戻ってくることが多いみたいですが、戻ってこないこともあるので覚悟はしとこうと思います。
レイプ後は日常を取り戻していたように見えたので私もそれに触れないようにしてたのですが、本当は彼女は傷の手当もせずに普通に振る舞っていただけだったのかと思うと、気付いてあげられなかった自分が腹立たしいです。
今回の件はレイプによるPTSDだと思われますが、過去のことから複雑性PTSDかもしれません。
専門家の力を借りてみようと思います。

お礼日時:2016/12/19 02:04

幼少期の悪戯と学生時代のイジメ程度のトラウマしか持っていませんので、偉そうなことは言えませんが。



心境について。
「またか」と思うだけです。質問者様にとっては初めての相手でも、相手にとっては日常ですから。

悔恨や復縁の感情について。
「自分は幸福になれない」というあきらめの感情が増幅されるだけです。

復縁について。
無理でしょう。合わない相手と一緒にいても苦しいだけです。

言い方は悪いですが、中年童貞と一緒でトラウマで人間関係を破綻させる人は「夢見がちのお子様」です。
だから、気にする必要はありません。最終的には、何かの切欠で克服するか、それとも夢を見続けながら自殺するか、の2つです。

それに、質問者様が下心や未練で相手と復縁したら、相手はトラウマを克服する機会を失うだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下心はありませんが、未練はあります。私にとってはただただ大切な人なので、愛情がまた戻ってくるかわかりませんが彼女を病院に連れて行ってみます。

お礼日時:2016/12/19 01:42

おじさんです。


「普通の人なら怖いとか思わないことでも、トラウマにより怖くなってしまうことがありますよね」
→そうですね。
誰にでも、そういうことが少しはあるかもしれません。

「それとも二度と関わりたくないと思うのでしょうか?」
→そう思うでしょうね。

でも、これは想像しているよりも、直接話をしながら少しずつ理解していかなければならないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、時間を掛けて話を聞いて行こうと思います。
今まで彼女にとって私は癒しの存在だったらしいのですが、レイプされてから私を怖がるようになってしまった感じです。
専門家の力を借りてみようと思います。愛情が戻ってくるかわかりませんが、戻らなくても彼女にはちゃんと歩いて行けるようになって欲しいので。

お礼日時:2016/12/19 01:50

途中で送ってしまいました。


あなたが相手を大事と思われるなら、時間を置いてから、根気よくアプローチされるとよいのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とろりさん、gouzigさん、ご回答ありがとうございます。
質問が抽象的でしたので、補足させていただきました。
のちほど個別にお礼させて頂きます。

お礼日時:2016/12/16 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!