dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ローズヒップオイルを使っていて、なかなか良い感じなのでこれからも続けようと思ってるのですが、
酸化しやすいと聞くとあまり肌に良くない感じがします。
もちろん夜だけの使用です。

老化防止にいいと聞いたのですが、酸化しやすいと老化につながりますよね・・?

これからも使うか迷っています・・。

A 回答 (4件)

 そのようです。

どこででも酸化しやすいオイルとして載っていますね。ボラジオイルやククイナッツオイル、イブニングプリムローズもとても速いと聞きましたが、こんなサイトを参考にさせてもらうと、もしかするとそれらより酸化しやすいのかもしれません・・・(^^;。
http://www.ne.jp/asahi/madamshabada/obasan-kan/t …
 
 身近にアロマテラピーやら手作り石けんにはまっている人間がいますが、彼女はそういう酸化しやすいオイルにはビタミンEやローズマリーオイルエクストラクトという酸化防止剤を(開封時に)加えているそうです。
 私も生薬化粧水など手を出しているのですが、これらのものは基本的に油で、水に溶けないために使ったことがあまりなく、どのぐらい酸化を防止してくれるものかはわかりません。お役にたてずに申し訳ありませんが・・・。
 だたいくつか言えるのは通常の使用範囲、夜、顔につけて朝洗い流すような使い方ならば顔の上で急激に酸化が進むようなことはあまり考えられないこと、また上記のような酸化防止剤は酸化を防止するものであって、すでに油臭くなってきたものには効果がないこと(きれいな、新鮮な状態で使わなければ意味がない)、空気に触れる度合いをできるだけ減らした状態で密閉容器で冷蔵庫にしまうのが良い、ということです。

 ビタミンEも肌によい成分、特に老化防止に良い成分だそうですから、気になるのであればこのあたりから始められてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/madamshabada/obasan-kan/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
ローズマリーオイルの酸化防止剤は良さそうですね。
天然のものですし。
最初からローズマリーオイルが入ったローズヒップオイルを見つけたのでこれを使ってみようかなとも思います。

>顔の上で急激に酸化が進むようなことはあまり考えられない
とのことで少し安心しました。ローズヒップオイルをつかうと肌がきれいになった感じがするのでこれからもしばらく使っていこうと思います。

お礼日時:2004/08/16 19:02

油を酸化させるためには、熱が必要です。

例えば天ぷら見たいに160~180度とか・・・。
または酸化剤を入れるとか・・・。
肌につけると言っても、何日も放置するわけではないので大丈夫だと思いますよ。ローズヒップオイル自体の成分がわからないので、これ以上は何とも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度のご回答ありがとうございました。
何日も放置しなければ大丈夫なんですね。
少し安心しました。
ローズヒップオイルを使うと調子がいいようなのでしばらく使ってみることにします。

お礼日時:2004/08/16 19:05

油が酸化するのはローズヒップオイルに限ったことではありません。

大豆油、亜麻仁油、桐油等は酸化しやすいですよ。もし、心配だったら、蓋付の容器(細口の方がいいかな)から、1週間分位ずつ取り分けて使用したらいかがですか?密閉していれば、それほど酸化は進みませんよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
普段スポイド式の容器で冷蔵庫にいれて密閉しているので容器の中での酸化は大丈夫なのですね。

では肌にのせたあと肌の上で酸化するのでは?という疑問ですがどうなんでしょう?

補足日時:2004/08/09 06:29
    • good
    • 0

具体的なことは全く知らない素人ですが、ローズヒップの酸化と肌に良くないのとどういうつながりがあるんですか?


たとえば酸化ローズヒップ(詳しい名称知りません)は体に悪い物質なんでしょうか?

老化というのは活性酸素のことですか?その酸化とローズヒップの酸化はまったく別の話ですよね?

この回答への補足

さっそく質問見て頂いてありがとうございます。
私もそのへんのことがよくわからないのですが、
ローズヒップに限らずオイル系は時間がたつと酸化するのではないでしょうか?スクワランは酸化しにくいなどオイルによってしやすい、しにくいはあるようですが。。
で、もしローズヒップが酸化しやすいなら、肌の上で酸化するのでよくないのかな?と思ったのです。
活性酸素と酸化が関係あるかは知りませんが、老化の原因は活性酸素だけではないですよね?やはり酸化したものが肌の上にのっているのは肌に良くなくて、肌を傷めるなら老化もしやすいと思うのです。
説明下手ですみません!私の言ってる事が違ってたらまた教えてください!!

補足日時:2004/08/09 06:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!