dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作り日焼け止めに興味があるのですが、その効果は市販品と比べてどうでしょうか?また、そのレシピを見ると、ローズヒップオイルを使っているものがあったのですが、お店でローズヒップオイルのことを聞くと、「オイル焼けするので日中は使わないでください」とのこと。いったいどれが本当なんでしょうか?
また、その他のオイル(オリーブオイル、アーモンドオイルなど)も日焼け止めに使っていいものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

手作り化粧品は自己責任のものなのでレシピを見て自分にとって効果やアレルギーについて良し悪しは使ってみないと・・・。

というのが本音です。
ただ、何が入っているのかが分かるので自分に合った物を作れるのも手作り醍醐味です。
日焼けにはホホバオイル・ココナッツオイルが一番良いと思います。
オイル焼けと言われたそうですが、二酸化チタンなど紫外線吸収剤も使うので問題ないと思います。
ローズヒップオイルを使いたいなら、日焼け後に美容液として使うといいですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!