
今、こういうメッセージを100件以上送られています。
-振込み担当窓口:塚原- 【最優先支援認定証】発行が完了しています。公的支援のお受け取りをお願い致します。
繰り返しのご案内となりますが、公的支援【8,200万円】のお受け取りお手続きの進行をお願い致します。
今回、発行致しました【最優先支援認定証】は公的な電子証明証となりますので、ご本人様以外の第三者の目に触れる事のないよう、大切に保管下さい。
現在、貴方様は【認定通知番号:004183号】として、政府公認の公的支援の受取資格を有しています。
支援金の譲渡方法は全て公的支援譲渡専用のWeb窓口を介して第三者への情報漏えい、改善等の妨害介入を一切受けず、安全かつ確実に行うことが出来ますので、ご安心下さい。
最優先支援金【8,200万円】については、臨時給付金や宝くじの配当と同等の扱いとなりますので、【課税の対象にはならない】事を予めお伝え致します。
その為、公的支援受取の為の正しいお手続きと金融法に基づく申請が必要となりますので、ご対応をお願い致します。
【最優先支援認定証】のご確認と公的支援お受け取りのお手続きは下記の専用ページをご確認下さいませ。
▼専用ページはこちらです
HTTP://FAnH.y56rr5XPstafB.biz/8654986417
現在、「貴方様が確実に受け取れる国が認めた公的な支援金・寄付金」は当窓口で全て管理しており、その金額は【8,200万円】と決まっております。
これ以外の寄付や支援に関しては「国からの正式な認可を得ていない」物となりますので、ご注意下さい。
-個人情報のお取り扱いについて-
お送りして頂きます情報は金融法及び個人情報保護法に基づき、保管、破棄をさせて頂きますのでご安心下さい。
また、通信につきましては全てSSL暗号通信を介しておりますので、万が一にも個人情報の漏えい、改ざんの心配は御座いません。
593112024162016124821
こういうのは信じていいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
送信者のメールアドレス(特にドメイン名部分(@の右側部分))は都度変わっていませんか?
変わっていない場合はそのメールアドレスを着信拒否に設定すればよいですが、異なる場合はどうしようもありません。
ドメイン部分(@の右側部分)が同じ場合はその部分を着信拒否に設定されるとよいです。ただし携帯電話会社のそれになっていて、そこからの着信を拒否するとご家族や友人からのメールが来なくなる場合はNGですが。。。
参考まで。

No.6
- 回答日時:
詐欺ですね、公的な機関からの連絡は電子メールで来ることはありません、郵送ですから。
受信はスマホですか?パソコンですか?
パソコンだったらプロパイダの迷惑メールブロックサービスにそのメアドを登録しておけば来なくなりますよ

No.4
- 回答日時:
無視しましょう。
「スパム登録」をしてゴミ箱に自動振り分けまたは自動削除にして無視すればいいだけです。
そうすれば着信音もならず届いていることすら気づかなくなります。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
身に覚えの無い発信者や内容のメールは無視しましょう。
削除して忘れることです。決して返信したり電話したりするなど、メールアドレス以外の個人情報を相手に知らせる事に成る行為をしてはいけません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNメール フィルター管理
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
iPhoneメールに受信拒否したメ...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
フィッシングメール、迷惑メー...
-
年明けてから迷惑メールが減った
-
Eメールに数日前に 間違いメー...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
docomoの迷惑メールが多くてdoc...
-
とある広告について
-
詐欺メールっていうのは、本当...
-
お客様のチャンネルは上級者向...
-
パスワード中身を忘れ使われる
-
【迷惑メールについて】 12月頃...
-
迷惑(詐欺)メール対策
-
パソコン迷惑メールに有効な対...
-
+288142622612 この電話番号か...
-
迷惑メール
-
多重認証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さっき知らない人から「元気に...
-
これは迷惑メールでしょうか? ...
-
身に覚えのない業者さんからの...
-
フィッシング詐欺クリックして...
-
登録した覚えが無いのに、アダ...
-
iPhoneなんですけど最近全く知...
-
これって無視しても大丈夫なメ...
-
登録した覚えが…
-
あえて名前は伏せます。 どこか...
-
アダルトサイトの請求について
-
迷惑メールの相談です。 最近、...
-
登録した覚えのない 出会い系サ...
-
今日迷惑メールを見たら、 あな...
-
添付図のメールは何ですか?
-
今日突然、メッセージに迷惑メ...
-
迷惑メールがすごい来るんです...
-
携帯にイギリスからメールが来...
-
先日から何度か、ご契約ありが...
-
迷惑メール
-
Sランクのやつ不正
おすすめ情報
削除してもまだまだ着信音が鳴ります。もうしつこすぎます。