
長文ですみません。
四歳の男の子です。
人の耳を触る癖がやめられません。(特に寝る前)
断乳した1才半過ぎくらいから耳を触る癖がついて様子を見ていましたが、3歳あたりから友達や誰の耳でも触るようになったので「耳触られると痛いんだよ」「耳じゃなくて手繋いで寝ようね」と話してやめさせようとしていたら、下唇を噛むようになり、痕が残るくらいひどくなったので、私(母)はやめましたが、パパは可哀相だと耳を触ることを継続していました。
自然と友達の耳を触ることや下唇を噛む行動はなくなり、日中も家族の耳を触ることはなくなりました。
今は夜、私とは耳を触らなくても手を繋いだりトントンしたり子守り歌を歌ったりで寝れています。(少し時間はかかりますが)
パパがいるときは「ママはいや。パパとねる」と言って耳を触り寝ていましたが、最近日中、先生の耳をかなり触るらしく、パパも「そろそろやめさせよう」と言ってくれました。
が、「可哀相」「少しずつでいんじゃない」と言って(自分と寝たいと言われるのが嬉しい)(寝かしつけなくて楽)やめる様子がなく。
パパがいると息子は一緒に寝たいので、息子に合わせて寝るわけでなく、二人とも夜遅くなり、息子は朝起きられず起きても不機嫌で・・・
私もやめるのは可哀相だとは思いますが、人に迷惑をかけるし、夜は遅くなるし、いつまでもダラダラやっていると本人が辛いと思うしやめさせたいです。
このことをパパに話をしたら「分かったよ」とは言っていましたが、多分分かってない。
些細なことですが、どうしたらいいのか分からなく悩んでいます( ´△`)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
人の耳を触る心理って甘えたいとかそういった意味があるそうですよ。
本当に信頼してる人、家族やお友達、先生もですね。おっぱいの柔らかさに似ているので触れると安心するのでしょう。逆にお子さんは触られるのは嫌いますか?こそばゆくて嫌とか。もしそうなら触り返して「みんな触られるとそうやってくすぐったいんだよ。少しずつ触らないように頑張ってみようか」と話してみるとか。
まぁでも無理強いしなくても成長してく中でじきに自分で人から見たら変な癖かも?辞めようって思いますよ。これが自分の耳を触る癖なら残るかもしれないですけど、人に触れるから相手のリアクションで気づくこともあるでしょう。
お家の中だけのことならあ〜まだ甘えたいんだ可愛いなぁって、大切にしてほしいなって感じました。
あとはもうパパの意識改革してもらわないと。耳の事と寝かしつけパパ都合で遅くなるのは別問題ですからね。責任持って寝かしつけしてくるのなら20時には布団に入って!とか約束してもらう。
子供に好きな絵本を選ばせて寝室でパパに読んでもらう、ママと同じやり方で寝かしつけ成功できるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 中耳炎 外耳炎の薬について 1 2023/06/28 05:57
- 頭痛・腰痛・肩こり 左耳の下のしこりについて教えて下さい 1 2023/02/24 14:46
- 自律神経失調症 これは、鬱病ですか? 3 2022/07/21 12:12
- 父親・母親 母親と兄が体を触ってくる 3 2022/03/22 22:00
- その他(恋愛相談) 付き合って1ヶ月の彼氏と別れるか、、。 28歳女です。 4月上旬から7歳年上の男性とお付き合いをして 8 2022/05/18 17:12
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 犬 ミニチュアダックス(15才♂)の子の突然の前庭疾患に似たような症状について教えてください。 凄く長く 1 2022/08/01 00:16
- 自律神経失調症 私は20代看護学生です。どうすればいいかわかりません。 5月に父親に車を売られ、どこに行くにも自転車 5 2022/09/20 11:22
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 友達・仲間 聞いてもないのにアドバイスをしてくる同級生がいて困ってます。対処法を教えてください 部活で聞いてもな 4 2023/07/26 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床屋さんでどういうふうに頼む...
-
ロメフロン点耳薬と言う薬の質...
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
目は節穴といいますが、耳は?
-
「くすぐったい」と「感じてい...
-
散髪でのもみあげの切り方の呼...
-
外で地面に落としてしまったイ...
-
テレビを付けていると一日に何...
-
統合失調の方、普段、耳栓のよ...
-
犬 耳のうっ血について 急いで...
-
「知っておいて欲しい」の敬語は?
-
耳つぼダイエットの効果について
-
耳が敏感な女子って変ですかね...
-
いつも耳が変な形になってしま...
-
記憶力の定着には右耳と左耳の...
-
ファーストピアスの位置
-
彼女が耳を舐めてくる
-
エラの後ろ、耳の下のしこり
-
耳の穴に硬貨を...
-
耳が聞こえないとバイトに死ぬ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
彼女が耳を舐めてくる
-
「知っておいて欲しい」の敬語は?
-
床屋さんでどういうふうに頼む...
-
「くすぐったい」と「感じてい...
-
目は節穴といいますが、耳は?
-
人の耳を触る癖
-
風俗を使う男性に そして、嬢の...
-
「身」の六画目についてです。 ...
-
首で挟めない
-
ヨークシャーテリアの耳が垂れ...
-
散髪でのもみあげの切り方の呼...
-
人相学で尖った耳は
-
母親の声が大きいのですが、何...
-
両耳用のピアッサーをドンキで...
-
外で地面に落としてしまったイ...
-
耳穴に指突っ込まれると気持ち...
-
耳の穴に硬貨を...
-
この子供の耳の位置。低いですか?
-
耳で聞くことを表す熟語
おすすめ情報