
病院の看護師さんや介護士さんが、患者さんの髪を切るのは
法律違反になるのでしょうか?
療養病棟に勤務していますが、寝た切りの長期入院の患者さんが多く
外出することもなかなかできず、理美容師さんに来てもらうのも
家族の負担になってしまうので、家族や本人からも病院で切ってほしいと
言われた方は切っていました。
が、先日病院の職員が髪を切るのは、法律違反になるという話を聞きました。
ハサミで切るのは大丈夫だけど、バリカンはダメなど
細かく規定があるのでしょうか?
ネットで検索しましたが、ハッキリとした答えがなく
こちらで質問しました。
お答えどうぞよろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
理容師法というのがあって、次のように規定されています。
第六条 理容師の免許を受けた者でなければ、理容を業としてはならない。
業として理容をするのが禁じられています。業でなければいいわけで、無料でやるのなら(業ではないから)構わないのでは…というわけでは必ずしもありません。病院で医療行為の一環でやっていれば、それは業とみなされる可能性があります。
たまたま病院に知り合いがいて、個人的にやるのはOKと思いますが、定常的・恒常的に誰にでも対して病院の業務の一環(あるいはサービス)でやっていれば、マズイかもね。
No.6
- 回答日時:
無料なら理容師法違反ではないとはいえ、看護師や介護士が職務中に散髪行為を行ったりしたら、その病院・施設が業務として行っていると解釈されます。
患者側から見れば、散髪の対価も入院費・入所費のうちと考える、つまりお金を払って散髪してもらうと思うのは自然なことです。
やはり法的に問題ありと言わざるを得ません。
無料なら理容師法違反ではないというのは、家庭で親が子供や年寄りのの髪を切るようなことを指しています。
私の身内が長期入院している中堅規模の病院では、2トントラックの荷台を改造した「出前理容店」が時々やってきます。
髪を切るだけで洗髪はしないみたいですけど。
お答えありがとうございます。
患者さんや家族の方には、無償で行っていること、
理美容室さんを家族の方で
呼んでもらってもいいことは伝えてあります。
なので、家族で呼ばれて切られるかたもいらっしゃいます。
入浴日にカットするようにし、すぐ洗髪するようにしています。
家族への経済的負担が少しでもかからないように
変わっていくといいのですが。
No.4
- 回答日時:
コンニチハ
美容師です
賛否両論ですね
無料で行なうのであれば違法になりませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は家族しか面会できな...
-
彼氏(婚約者)の入院が決まり ...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
先ほど病院でヘリックスを開け...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
退院日の看護師への挨拶
-
病院への差し入れ、お土産
-
通院:抗がん剤治療中の転院に...
-
ホームレスの医療費は誰が払うの?
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
あなたは病院に行く場合は知り...
-
杏林大学病院に入院中の喫煙所
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
7119って意味なくない?
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
子供が市民病院で生まれました...
-
ドクターキューブという病院予...
-
医師をしている彼について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は家族しか面会できな...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
先ほど病院でヘリックスを開け...
-
病院への差し入れ、お土産
-
看護師と病院でチョメチョメし...
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
傷病手当金請求書について(転...
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
肉割れがひどいです。18歳の高...
-
病院によくある尿検査 カップを...
-
彼氏(婚約者)の入院が決まり ...
-
7119って意味なくない?
-
退院日の看護師への挨拶
-
病院のテレビカード
おすすめ情報