dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手企業に勤めている女性は
中小企業勤めの男には興味は無いですか?

中小企業勤めの男はどうしたらモテますか?

どんな女性を狙えば見下されず
付き合いをしてくれるのでしょうか…

A 回答 (4件)

一流企業は福利厚生がいいところが多いけど 当然たからといって首にならないわけでも 飛ばされないわけでもない。


地元で真面目に働けば 当然ながら信用度は増すし それは収入とイコールではない。
貴方が見ている視点が会社でしかなく 組織に属する自分しか考えられないのであれば 貴方が与えられるのは肩書だけということになる が それに惹きつけられる女性は多くとも それで幸せになれる女性は少ない。

1000円より2000円は多い。
これは誰にもわかる算数だが 人の幸せは 実は算数ではなく むしろ国語や歴史だったりする。
会話や意志が 人が人として活きるため 笑顔で生きるために 必須だからだ。

>どんな女性を狙えば見下されず 付き合いをしてくれるのでしょうか…

それは 貴方が相手を幸せにできる あるいは活かせるという女性を選ぶことだ。
貴方の与えるものは 何であるか。
    • good
    • 0

あなたがある程度の年齢なら、案外見合いがいいかも。



本人が、学歴や勤務先について気にしないケースはたくさんあるけれど、その親は学歴や勤務先しか見ない、、というケースもまぁありますので。

ならば、そういった相手の親のフィルターを通ったものから、、というのも悪くないかなと。

>どんな女性を狙えば見下されず

狙う、、、ですか。
ならば、狙い定めず、自分が嫌だと思わない人を片っ端から打ち放てばいいのでは?
心配せずとも、あなたのことが何かしら嫌だと思う、相手は避けると思いますので。
そうすることで、「大企業の女は中小企業の男を」なんて条件の極一部を毎回ここで質問する手間が省けます。
    • good
    • 1

まずは自分の仕事に誇りを持てるような働き方をすることだね。



自分の仕事に誇りを持てない男は、企業規模に関わらず魅力がない。
    • good
    • 0

まずはそういう考え方を捨てるところからかな

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A