
20年以上使用していたツーレバーのキッチン用水栓を、
リフレッシュシングルレバー混合栓(TOTO TKGG33E1)
に取り替えようとしたところ、
肝心な水栓本体の取り付けで手こずってしまってい困っています。
片方のナットをねじに閉めようとすると、空回りして最後まで閉まらない状況です。
2つあるうちひとつはうまくしまっており、
空回りしている方も途中までははまっているようですが
何度もモンキーレンチで回しておりますが最後まで閉まりません。
あいにくこの状態ですと、しまっていない方から水漏れがあり使用できません。
こちらの解決方法がありましたら是非お教えいただければと思います。
ネジ穴に詰まりがないか、左右の高さも確認しましたが特に問題がないようです。
ご回答をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況が良く分りませんので、見当違いでしたら、ごめんなさい。
本当に「空回り」であるならば、シールテープでは治りません。
二つある片方は締まったとの事ですが、取り付け方法は正しいですか。
こう云った複数あるネジを締める時には、それぞれを均等に少しづつ締めるものです。
最初に片方を完全に閉めてしまうと、残りのねじが閉まらない事があります。
無理をするとねじ山を潰す事もあり得ます。
一度はずして、初めからやり直してみませんか。
勿論シールテープを巻く事も忘れずに。
ご丁寧なご回答をいただきどうもありがとうございました。
均等に少しずつねじを締める旨確かに承知いたしました。
今回なんどもねじ締めをやりなを認めネジ山を潰しぎみになってしまい
さらり回りにくくなっている可能性もあります。
これからホームセンターでシールテープを購入しに行きます。
その際アドバイスの通りもう一度やり直してみます。
No.1
- 回答日時:
(水道補修テープ 水漏れ) シールテープ 15mを買ってきて、空回りする方へ巻いてから閉めるといいのです。
http://suidoukonsheruju.com/winding-sealing-tapeテープはこんな感じです。(リンク先)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- DIY・エクステリア 浴室水栓の交換(接続用配管) 3 2023/01/23 12:52
- 一戸建て ポリバス(浴槽)の水漏れ対応 2 2022/04/08 22:28
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源タップ裏にある、固定穴の...
-
サイズが少し合わない金属のネ...
-
ペンキで塗り固められたねじの...
-
ネジ穴の調べ方
-
パソコンのねじが固い
-
タップタイトについて(SとBの...
-
電子レンジのアース線をさすネ...
-
10円玉でまわすネジのはずし方
-
コーススレッドのアタマをつぶ...
-
コンプレッサーのドレンコック...
-
ネジ山の潰れたくぎの抜き方
-
dynabook B37の分解方法
-
木ダボの読み方
-
六角レンチの穴
-
頭の溝が潰れた木ねじの抜き方
-
カラーボックスのねじのはずし方
-
水栓交換DIY: ナットがねじを空...
-
タッピンねじとタップタイトの...
-
洗濯機のネジが外れます
-
ねじがどうしてもはずれません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズが少し合わない金属のネ...
-
電源タップ裏にある、固定穴の...
-
ペンキで塗り固められたねじの...
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
ネジ穴の調べ方
-
電子レンジのアース線をさすネ...
-
ねじを「もむ」 ねじを「きる...
-
チルチングレベルの使い方
-
パソコンのねじが固い
-
カラーボックスのねじのはずし方
-
ネジのつぶし方
-
木ダボの読み方
-
TOTO TKG32UPBX 混合栓取外し
-
外ねじ付きテーパーピンの使い方
-
なぜ男は性格がおかしいのばか...
-
洗濯機のネジが外れます
-
ねじの「おねじ」と「めねじ」...
-
インターホン玄関子機のの取り外し
-
ネジを抜けなくする方法はあり...
-
ねじがどうしてもはずれません
おすすめ情報