dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HISのツアーパッケージでハワイ旅行を考えています。金額的にビーチコマーかアラモアナのどちらかを選択しようと考えています。どちらかのホテルでもいいので宿泊経験された方に施設の良い所と悪い所を教えてください。
アラモアナショッピングセンターでのショッピングとワイキキでの街ぶらがメインになります。はじめてのハワイなのでその他いい情報などでもあったら一緒に教えてくださいね。

A 回答 (7件)

ALOHA! ハワイ旅行良いですね。



初めてのハワイであれば、ワイキキの真ん中にあるビーチコマーをお勧めします。
とにかく、立地条件が抜群ですね。
DFSに近く、ロイヤルハワイアンショッピングセンターが目の前、ワイキキビーチに近く、インターナショナルマーケットのすぐそば、ホテルの一階は「リバティーハウス」があって、何をするのにも便利ですよ。

アラモアナショッピングセンターに行くのには、目の前のカラカウア通りに専用のショッピングシャトルが停まるので、簡単にいく事が出来ます。

アラモアナショッピングセンターは1日行けば充分ですが、ワイキキでの街ぶらは何日あってもたりないくらいです。

*ロイヤルハワイアンショッピングセンター1階にある「ヴィラ・パラディーソ」は美味しいですよ。
*タンタラスの丘からの夜景は綺麗ですよ。
*ハナウマ湾も良いですね。
*ドールプランテーションのパイナップルソフトクリーム、美味しいですよ。
*ポリネシアカルチャーセンターも行くと良いですね。
*パールハーバーで戦艦ミズーリが見られますよ。

ワイキキマップ↓
http://www.bewalker.com/map/honolulu.html


ハワイの情報↓
http://www.hawaii-arukikata.com/
(とくとくクーポンを利用しましょう)
http://www.aloha-street.com/
(お得なクーポンを利用しましょう)
http://www.visit-oahu.jp/
http://www.hawaii123.com/index.html

旅の準備↓
http://www.ab-road.net/doc/guide/top.shtml
http://www.jalux.com/aloha-street/guide/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりアクセスがいいのがいいような感じですね。ドールのパイナップル園とかポリネシア文化センターも計画に入ってます。いろいろな情報ありがとうございます。お気に入りに入れゆっくりみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/13 23:56

アラモアナは、女性がトイレで乱暴(?)された事件聞いたことがあります。



ビーチコマーも街中ですが、一本横道に入ると暗いので、やはり夜は出歩かないほうが安全だと思います。

地元の人しかいないようなスーパーマーケットを教えてもらって行きましたが、
裏通りのほうにあったので夕方でもちょっと恐かったです。

どこの国でもそうだと思いますが、夜は恐いですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治安の問題は考えてましたが、あまく考えないようにします。オプショナルツアーも早い時間が多いので朝早めから出かけて夕方にはホテルに戻るようにします。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/13 23:50

ひとつだけ。


アラモアナは治安のいい場所ではないので、夜だけは気をつけてくださいね。
あと、土日の夕方。SCがしまった後は明るくても危ないです。何人か強盗に合ったという話を聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治安関係も重要な情報です。出歩いても8時くらいまででしょうかね?ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/13 23:45

HISのパック(フリープラン)利用したことがあります☆



私も、立地条件と金額的にビーチコマーに宿泊しました。
確かに街の中心にあり便利でしたが、部屋はいまいちでした。

隣の部屋とドアでつながっている部屋で、風の通りがよく、
夜寝る時に隙間風でカタカタ音がしました。
ドアの隙間に厚紙を挟んで、音を止めたくらいです(笑)無理でしたが。。
あまり防音がされてないせいか、廊下の音も。。

泊まったことはないのでお部屋とかはわかりませんが。。アラモアナショッピングセンターに買い物に行くのであれば、アラモアナホテルもいいと思います。

私は、いつもアラモアナショッピングセンターは1日では回りきれないので、いつも2日くらいかけて買い物に行くので。。(笑)

フードコートも広いので、選択がたくさんできてお勧めです☆
何を食べようか迷っていると試食(味見 笑)をさせてくれます。

DFS&街にいく場合は、DFSまではタクシー無料だし、バス(2ドルくらいだったかな)もあります☆

余談ですが。。
HISOPでタンタラスの丘(夜景&食事)はお勧めできないです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アラモアナのフードコートは考えてました。食事に困ったらここかなって。チップとかもいらないしメニューも豊富だし。ここだけで全食事でも良いかもって。オプショナルツアーですが、ポリネシア文化センターには行く予定です。悪いオプショナル情報もありがとうございます。

お礼日時:2004/08/13 23:44

デューティーフリーまでのタクシー券を使ったら、必ずお買い物をなさることをお薦めします。


買い物客用にDFSがサービスをされているチケットですから、無料のタクシーを宿泊ホテルまでの交通手段として利用するのは道義に反するように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語が苦手なのでトラブルになりそうなことは避けた方がいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/12 10:19

ビーチコマーは5回程度宿泊しました。

インターネットからスペシャル価格で予約し、結構気に入っています。

ここ15年程度、毎年ハワイでビジネスと休暇を兼ねて家族でのんびりしているのですが、ビーチまではすぐで、どこに行くにも非常に便利、部屋もある程度広め、安心して利用できます。

また、アラモアナへはバスやタクシーで行き、帰りはデューティーフリーまでタクシー券で帰ると、非常に便利です。タクシー券は次回分をDFSで貰っておくと、アラモアナホテルからタクシーで無料でDFSまで行けるのです。

DFSからは歩いて5分程度から10分弱ですので、また、インターナショナルマーケットプレースはすぐ横で、その中のフードコートでは美味しいものが食べられます。アラモアナの地下の場所に比べると小さいですが、夜も比較的安心して利用できます。

特にBBQ、韓国系の焼肉は美味しく、子供も大好物で、おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれます。とにかく近いので、便利、ショッピングもDFSもど真ん中ですので、時間を無駄にしません。

アラモアナも2回も行けばある程度飽きるのですが、毎回半日程度2回は行きます。行きは手ぶら、帰りはタクシーで荷物は結構あります。2階の奥のドラッグストアーはビタミン剤やコーヒーが安いので、いつも数百ドル程度買いますが、自分達で全て消費してしまい、お土産はDFSで調達しています。

ホテルですが、ビーチコマーは立地が抜群、居住性も満足でき、アラモアナはショッピングセンターは近いがビーチは遠い、その代わり、ビーチは静かです。

逆にビーチコマーはワイキキのビーチの1等地が目の前なので混んでいますが、ゆっくりと贅沢な気分になれます。

昼は35ドルから45ドル程度でロイアルハワイアンの一階のサーフルームでバイキング形式のランチを食べると思い切り贅沢な気分になれます。また、日曜の昼なら、サンデーブランチはハレクラニの一階のレストランで予約すると手頃に一流のサービスを受けられます。どちらのホテルもすぐですし、電話で予約してからですが、楽しめます。

私は外出が苦手な方ですが、ビーチコマーなら気楽にハワイを満喫できるし、私の両親も子供も気楽にビーチも買い物も楽しめました。すっかり常連になりましたが、部屋にいる時間が長いなら超高級ホテルもいいのですが、ビーチコマーは手軽ですが、結構上品で安心できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショッピングセンターも近いと言うのもそうですが、やっぱりお食事も(笑)ですね。4泊6日ですが、行きたい食べたいところだけで普通の食事数を越えちゃってます。ビーチコマーは中心部で安いので設備とか悪いのかなとのイメージでしたが大丈夫のようですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/12 10:18

アラモアナホテルは、ビーチも近いしきれいだし、ワイキキと少し離れているけどよかったですよ。

ワイキキのほうより人が少ない感じでですかね。私も金額が安かったんでアラモアナホテルにしました。だけど窓からみる景色は、ワイキキ近くのホテルには、かなわないかな。こんな感じでわかりますかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜は静かな方がいいですね。アラモアナショッピングセンターのフードコートにもかなりお世話になると思うので近くだと便利だと思います。ワイキキまでのアクセスだけがちょっと気がかりでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/12 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!