
SEO対策について
個人系の小さい会社でホームページを作成しています。
今までずっとSEOの会社に対策をお願いしているのですがキーワード検索ではGoogle上位10位以内に入っているのに閲覧数が半年前に比べて10分の1以下と低迷しています
検索ワードで10以内に入っているのに突然閲覧数ががくっと下がる原因とは何でしょうか?トレンドに関係ない業種で今までもずっと安定していました。
ホームページ自体は10年近くあるのでこつこつと検索されてきたワードを拾いSEOに設定している以外の少数派のワードを地道にコツコツ稼いで上がっていっていたと思うのですがそれがいきなりなくなってしまった感じのようです。
でも下がり始めてた時期からSEOの営業電話がとても多く入ってくるようになりました。そういうのはSEOの業者はすぐわかるものなのでしょうか?
現在SEOを頼んでいる業者に
「お願いしている検索ワードでGoogle表示では3位とか4位なのに閲覧数が1日に30件を満たなくなってしまったのは何故か?同じ条件で(むしろ今よりも良くない作り方のホームページで同じ検索ワードのときの方が閲覧数1日に400とかあった)下降率がここまでひどい原因は何でしょうか」
と聞いたのですが明確な返事をもらうことができず「ほんとなんででしょうねぇ」と言われただけでした。
そろそろSEOの会社を変えなくてはいけない時なのでしょうか?
当社の社長はインターネットに詳しくなくこのような状態であってもあまり文句を言えません。
業者を変更するときに良い業者を見つけるポイントとかアドバイスお願いします。前はいっぱい営業電話もかかってきたなんだけどその時は何軒も袖にしてしまって最近はあまりかかってこなくなで相談もできません
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
検索上位と閲覧数は余りリンクしないですよ。
例えばダイエット。これで検索する人は、ダイエット方法を調べている人だけで無く、ダイエット本、ダイエットスクール、ダイエット食品を調べている人、ダイエットサイトを作りたくて調べている人など幅が広いです。
検索上位に来ると言うのは、多くの人が打ち込むワードとも又無関係です。
「ハナモゲラ語」と言うワードで検索1位になっても、そういうワードで検索する人はいないから、アクセスは0です。
上位とアクセス数は無関係なんです。
さらに、検索者は何をもって検索結果一覧から、そのサイトをクリックするかと言うと、紹介文の中身を見て判断します。
MAX124文字しかないのですが重要です。
各ページのmeta name="description" conntent="○○○・・"
の部分です。
ここが手抜きされてませんか??
>>閲覧数が半年前に比べて10分の1以下
ローカルSEOが相応しい会社なんじゃぁ有りませんか?
実店舗を持って営業している会社は、例えば会社が東京に有った場合、九州の人がアクセスしてもプラスにならない訳で、東京の人がアクセスしたら上位へ来て、九州の人がアクセスしても圏外、が望ましい訳です。
これをローカルSEOと言い、ここ1年位で急速に浸透して来ました。
その影響が大きいと思います。
SEO業者なんかに依頼しなくても自分で出来ます。
SEOと言うのは設計の段階から参画しないと今のgoogleでは対策出来ないので、出来上がったサイトの後付けでSEOを施すと言ってくる業者は、バッタクリと考えて差し支え有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO 検索1位なのに仕事少ない 1 2022/06/01 18:54
- SEO ホームページを作る際の質問です 1 2023/06/07 18:50
- SEO SEOの検索順位について 例えばあるキーワードで検索順位が6位だとしたら、そのキーワードに関連する良 1 2022/06/30 21:51
- インターネットビジネス webライターになる為に、記事作成の勉強の他にSEO対策の勉強は要りますか webライターになる為に 2 2022/12/12 01:27
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- インターネットビジネス webでの宣伝方法について 顧客サービスを主とするHPを立ち上げました。 アドワーズ広告とSNSに投 1 2023/07/25 01:25
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
- その他(住宅・住まい) 便利屋への対応について 1 2023/08/19 21:01
- 事務・総務 取締役への質問や提案 2 2022/07/02 14:11
- 事務・総務 会社のお偉い方に意見を求められたら・・? 1 2022/07/02 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
seoについて教えてください、上...
-
ワードプレスでのHP製作はなぜ...
-
ホームページを作ったのですが...
-
検索上位なのに電話こない
-
ホームページがGOOGLEにインデ...
-
"東横イン空室チェック"のSEO対...
-
意図しないページが検索ヒット...
-
Googleキーワードプランナーで...
-
最近はてなブログでブログをは...
-
LibreOfficeのcalcのマクロにつ...
-
グーグルの検索結果ってこの頃...
-
検索エンジンはなくなる?
-
企業用のブログで何を書けばい...
-
FlaskでWEBアプリを作りPython ...
-
検索1位なのに依頼がない
-
seo順位下がった原因
-
作成したBlogがGoogle、Bing検...
-
googleの検索で、自分のブログ...
-
ウェブマーケターの仕事は最近...
-
SEOに関しまして。ネットやモー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺には萌えオタの友人がいます...
-
ランキングの上位に入っている...
-
Lineバブル2(シークレットモー...
-
なぜ勉強やスポーツに限らずゲ...
-
SEO対策?それとも人気なだけ?
-
上位1%と上位70%とでは天地の違...
-
SEO対策 キーワードごとに区切...
-
SEOに関して教えてください ...
-
キーワード出現率
-
完全移転ではないメインURL変更...
-
検索ページの一番上に自分のホ...
-
SEO対策を依頼している業者につ...
-
比較サイトに掲載ないとだめ?
-
サイト名とGoogleのもしかして機能
-
ホームページの検索を増やす
-
Webページを検索結果の上位に上...
-
逆SEOって普通のSEO対策の応用...
-
ブログが・・・・・・
-
ネットの検索結果について
-
Googleの検索でフィッシングサ...
おすすめ情報