dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

御札、御幣の祀り方について。
先日父が奈良県大神神社の赤御幣を買ってきて、それを家の南側にある玄関ドアの真上に下に台紙を貼って貼り付けてあるのですが、これは正しいのでしょうか?
間違っている場合、正しい祀り方を教えて下さい。

A 回答 (1件)

大神神社から授けられる赤幣は


玄関の外に祀り、邪悪な霊が入ってこないように祈ります。

ということで内ではなく外になら正解でせう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。
マンションですので外に貼るのは難しいのですが、その場合でも中ではいけないのでしょうか?

お礼日時:2017/01/11 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!