
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 一階リビングの閉めていた電動シャッター
という表現が微妙なのですが、閉めている途中のシャッターが途中で
下降をやめて上がったという事でしょうか?
それとも締め切っていたシャッターが何も操作しないのに上がった
ということでしょうか?
前者であると想定して回答しますと、電動シャッターは誤って人が
はさまれないように、下降の途中で障害をセンサーが感知すると
跳ね上がるようになっています。
私の家でもあったのですが、このセンサーが誤作動すると、なにも
はさまっていないのに跳ね上がるという現象が発生します。
シャッターの業者さんに来てもらってセンサーの調整をしてもらえば
すぐ直ると思います。
回答ありがとうございます。
残念ながら後者です(;;)
>電動シャッターは誤って人が
はさまれないように、下降の途中で障害をセンサーが感知すると
跳ね上がるようになっています。
はい、これは知ってます!説明書も見ました。
閉めているのに、勝手にあがるのは説明書にも書いてなくて・・・!
しかも夜中就寝時の出来事だったので、まさか泥棒!?とか
思ったんですが・・・(汗)何か外部からでも開けられる
方法ってあるんでしょうか・・・?!本当、なぞです!
No.6
- 回答日時:
電動シャッターの設置状況がわからないので参考までに...
その一回だけであれば、誤動作と思います。
原因は色々ありますが、たまたま無線機を搭載した車が送信したまま自宅前を通過したとか、湿気を帯びた埃などが回路上でショートして(手動ボタン等)動作したとか(この場合、埃は一瞬で焼けて無くなる)です。回答欄にもありますように近所のお宅のリモコンで動作したとかも...
原因がいろいろ考えられるので対策は難しいと思いますが、メーカーにも対策部品があるはずので相談されてはいかがでしょうか
回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりましたm(_ _)m
色んな原因があるんですね。なるほどです!
それ以来誤作動はいまのところしていないのでしばらく様子を
みてみます!
No.5
- 回答日時:
実家の車庫のシャッターのリモコンで、他家のシャッターが開いてしまったことがあります。
回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりましたm(_ _)m
そんなこともあるのですね!一度限りでその後は誤作動してないので
もうしばらく様子をみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
S.S.という略語の意味
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
換気扇(台所用)の種類
-
積水ハウス電動シャッター コト...
-
電動シャッターの故障について
-
電動シャッター TOSTEMアーリ...
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
電動ビニールシャッターを作りたい
-
防犯のために昼間に雨戸は閉め...
-
シャッターの雨戸は気密性良い...
-
テラスドアと雨戸の関係
-
電動シャッターを手動に変更で...
-
玄関の外と内の呼び方
-
扉の各部名称について教えてく...
-
家の隣にプレハブを建て母屋か...
-
風除室を介した場合の誘導灯の...
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
ホタルスイッチのBとCの違いは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
S.S.という略語の意味
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
換気扇(台所用)の種類
-
積水ハウス電動シャッター コト...
-
シャッター開閉時の虫対策について
-
三和シャッターのロックが解除...
-
女1人暮らし、1階に住んでます。
-
防犯のために昼間に雨戸は閉め...
-
シャッターに車をバックでぶつ...
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
シャッター雨戸の水分
-
電動窓シャッターが自動でとま...
-
電動シャッターの故障について
-
電動シャッターを手動に変更で...
-
1階寝室の窓(掃出し)を夏は開け...
-
シャッターは手動?電動?防犯...
-
家を新築中なのですが、二階の...
おすすめ情報