dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気温が高くなってきて、虫が出てくるようになりました。
うちはマンションの2Fに住んでいますが、
夜になると玄関の扉に、おそらく蚊だと思うのですが
それはそれはものすごい数の虫が張り付いています。

昼には天井にたくさんついていて、夜は自動的に玄関に
取り付けてあるライトが点灯するようになっているのですが、
そのライトを慕って(?)集まってきているようです。

そいうった虫を寄せ付けなくするスプレーってあるのでしょうか??
以前網戸にスプレーするものをCMで見た記憶がありますが、
同じような商品ってあるのでしょうか??

定期的に管理会社から委託された清掃業者さんが掃除したり
なにやら薬剤らしきものをスプレーしているのを見かけたことが
ありますが、効果は無いみたいです。

そういった商品を知っている方、もしくは虫が来なくなる裏技(?)を
ご存知の方、助けてください!

A 回答 (3件)

『アミ戸フマキラーワイド』でしたら、玄関灯にも使えるので、我が家では玄関灯・ドアにも使っています。



けっこう効果がありますよ。

http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/insc_ …

参考URL:http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/insc_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり網戸用を玄関にスプレーしたほうが良いのかな?
結構効果もあるとは嬉しい情報。
HP拝見しました 約1.5ヶ月も持つとは!

他に方法がなさそうな場合、やってみます!

お礼日時:2002/07/04 15:00

うちも蝿と蛾をたして2でわったような虫が大量発生して、あれこれやりましたけどムダでした。

バポナも効果ナシ。虫は強いです…。
蚊でしたら、玄関に電気殺虫機でも仕掛けて、夏にバチバチ蚊が死んでいくのを風流に眺めて麦茶を飲むのも一興かも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>蝿と蛾をたして2でわったような虫

あ゛~っ!!!!
これってたしか「とびげら」とか言う虫じゃないですか?
以前京都 宇治川の近くのマンションに友人が住んでましたが
夏にたずねたとき、その虫の死骸が踊り場から天井から通路、扉に
いたるまでびっしりいて、半泣きになりながら訪ねた記憶がっ!!
思い出してしまった (T_T)


電気殺虫機・・・そんなお金ないです・・・コンビニとかについてる
アレですよね。風流になんて眺められない!!((笑

お礼日時:2002/07/04 15:05

網戸用の虫除けスプレーをドア表面に吹き付けるというのもアリと思いますが、肝心の玄関の灯り・・・うちも自動点灯なのですが、電球とっちゃってます。


玄関前が明るいと、夜にドア開けた拍子にでかゴキが家の中に突入してくることもありますので、私は外は勿論、中の(靴脱ぐところの)灯りにも気をつけて、夜そとに出る時は真っ暗な状態でドアを開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうか~電球とっちゃうという手もあったんですね。
うちはまだ、ゴキに進入されたことはありません。
夜、家に帰って玄関を見るとぞぉぉぉぉぉっとします。
扉も最小限に開けて、すばやく入ります。辛い・・・

お礼日時:2002/07/04 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!