
お隣さんの部屋から出る焼き魚のにおいと煙に困っています。
うちは玄関ドアを入ると正面に廊下があり、左右にトイレ・バス、部屋、廊下正面のドアを開けるとリビングがあります。
ある日リビングでくつろいでいると、焼き魚のにおいがしてきました。
うちでは魚を焼いていませんでしたし、お隣さんが食事されているのかな?と思いましたが、ベランダの窓を開けていませんでしたので、不思議に思いリビングを出ると、廊下が焼き魚の強いにおいと玄関のドアが見えないぐらいの白い煙で充満していました。
本当にビックリしました。
どこから入ってきたのかと玄関ドアを開けると、お隣さんの部屋の排気口からものすごい煙が通路へ出ていました。
そのにおいと煙が玄関ドアの隙間から入ってきたようです。
たびたびこのような事があり、少々困っています。
うちも魚を焼く事はありますが、あれほど煙は出ないので・・・何故あんなに煙が出るのかも謎です。
かと言ってお隣さんが悪いわけでもありませんし・・・。
このような事はよくあることなのでしょうか?
においと煙が入ってこないようにする方法はあるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自宅から20メートル未満の隣家で定期的に野焼きをされていて、困っています 換気のために窓を開けて、隣 1 2022/07/02 05:51
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅から20メートル未満の隣家で定期的に野焼きをされていて、困っています 換気のために窓を開けて、隣 2 2022/07/02 05:46
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- 別荘・セカンドハウス リビングダイニングの隣に浴室がある一戸建てに住んでいる方に質問です 2 2022/12/20 20:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの不備 6 2022/05/04 09:32
- 防犯・セキュリティ ラブホテルと犯罪について 前日、ラブホテルでこんな事があって心配なので大丈夫か教えて下さい。風俗の女 3 2022/06/26 13:37
- 一戸建て リビングドアの幅について。 新築検討中です。 リビングに掃き出し窓を付けないため、大型家電の搬入には 7 2022/07/19 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関の外と内の呼び方
-
玄関先って…どこ
-
マンションの部屋が悪臭まみれ...
-
玄関ドアから謎の漏水 5階建て...
-
賃貸物件でおかしい住人がいる
-
平屋新築完成して早2ヵ月ですが...
-
これってマナー違反ですか?
-
片引き戸の向き
-
長屋の玄関ドアの名称を知りた...
-
オートロックマンションでの荷...
-
玄関の扉に張り付いている虫!...
-
玄関ポーチの工事から使えるま...
-
知らない人が玄関に入って来て...
-
エレベータ近くの部屋はうるさい?
-
泥棒に入られてしまいました
-
家の隣にプレハブを建て母屋か...
-
S.S.という略語の意味
-
シャッターの代わりとなるもの
-
ホタルスイッチのBとCの違いは...
-
上吊り戸を外したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関の外と内の呼び方
-
玄関先って…どこ
-
知らない人が玄関に入って来て...
-
締め切った室内に蛾が発生
-
玄関ポーチの工事から使えるま...
-
玄関ドアから謎の漏水 5階建て...
-
隙間風(臭?)対策
-
玄関ポーチの奥行きの寸法は?
-
amazonでDVDを購入しました。代...
-
隣の焼き魚のにおいと煙
-
玄関扉(品番記載致します)の...
-
平屋新築完成して早2ヵ月ですが...
-
廊下からリビングに入る開き戸
-
1K・玄関・キッチン・お風呂が寒い
-
玄関ドアの開く向きについて
-
片引き戸の向き
-
賃貸マンションで、駐輪場があ...
-
御札、御幣の祀り方について。 ...
-
深夜早朝のピンポンダッシュ
-
玄関ドアと玄関ライトの位置関...
おすすめ情報