dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年から一軒家に住んでます。
私と妻と妻のお腹には3ヶ月の子供がいます。
隣の家の換気扇の匂いが臭くて困ってます。
隣の家は築10年、家族は老夫婦、若夫婦、若夫婦の子供が3人(小学生)です。
隣のキッチンの換気扇が1階のリビングダイニングキッチンの約1800x1800くらいの窓の真向かいにあります。
換気扇からタバコの匂いや料理の匂いが我が家の1階のリビングダイニングキッチンや和室に入ってきます。
窓を開けると入るので閉めておけばいいのですが暑い日は窓を開けたいのですが臭くて空けられません。
このような悩み、探すと多いのですが的確な回答が導き出せず終わっているようですね。
私としては対策を色々と考えてます。
(1)隣の家との間にはフェンスがあります。フェンスは私の家の敷地にあり、私の家のものです。
地上から軽量ブロック3段によくある安いステンレスのフェンス(約600くらい)があります。
高さ1800の隙間の少ないラティスを設置しようと思います。
既存フェンスにラティスを結束バンドで固定しようと思います。
ただ、換気扇は地上から2800くらいでやっと届き、かぶさる位置にあり、実際は効果ないかも。そこで高さ900のラティスを使い、高さを2700とし、既存ブロックの上に載せ、既存のフェンスに結束バンドで固定。
この方法は、1800だと届かないし、2700は高さや強度に不安です。

(2)コストを考え、既存フェンスに高さ2700、横1800のよしずを結束バンドで取り付け。
これも実際、強度などの問題があるような。

(3)既存フェンスを外し、既存ブロックに軽量ブロックを重ねて12段くらいまでにする。既存のブロックには多分、鉄筋が入っていると思うのですが、既存のブロックの縦の穴はすべてコンクリートで埋まってます。
既存ブロックに鉄筋を入れなおすことなど考えるとちょっとめんどくさく楽な方法はないか考えてます。

などなど、色々考えてます。
何かアイディア、力を貸してください。
隣人に色々と話すのはやめたいのです。もめたくないので。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

相手様の方向から風が入れば(空気の流入があれば)臭気は何をやっても来ます。



(もっともその換気扇が手の届くような近くであれば、窓の汚れもつきそうな感覚はありますが・・・。)
視覚的には、見えなくするのも一案ですが、根本的な解決にはなりません。

もしも、あなたのサイドで出来るとすれば、その換気扇の風に打ち勝つ風を起こして、害のない方向へ吹き飛ばすくらいでしょう。
(工業用の扇風機もありますが、音がうるさいです)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
換気扇から私の家の境界線まで1mないくらいで
境界線から建物まで4mくらいです。

たしかに難しいですよね。扇風機は考えたのですが電気代がかかるのと
あれだけの大きさは難しいと思いました。
物置も考えたのですが1個あり、日当たりを考えると置きたくありません。
後はパーゴラを使うことも考えたのですが高さが2mぐらいなので意味ないかなと思いました。

窓に汚れが付くほどではありません。
気にしてもしょうがないのですが妊婦はデリケートでして…

また何かありましたら宜しくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:15

エアコンをつけ、窓を閉める。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
基本的にエアコンは電気代がかかりますし、庭に畑や花壇があり、
色々と外で楽しみたいので解決策にはなりません。
何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2008/08/29 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A