dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コールマン200ランタンの燃料バルブの後ろ側にも細い針金状のバルブピンの様な物がありますが あれはどのように使うものでしょうか?教えて下さい。 古いランタンを手に入れたのですが 安定して完全燃焼していないようで黒い煙が出てしまいます。針金ピンを回せば煙の出方が変わることもあるので 何か調整する物でしょうか?どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

クリーニングのレバーのことですね。



このL型の針金を廻すことでジェネレーター内部にある針金状の棒が上下に動き、ジェネレーター先端のピンホールのカーボン(煤)を除去させるしくみになっています。

L型を上に向けておくとピンホール部が塞がったままの状態になり、ガスが出なくなりますので、点火時はレバーを下に向けておくと良いです。

燃焼が安定しないのは、いくつかの原因が考えられますが、まずはジェネレーターの交換をしたほうが良いかもしれません。

参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~camac/partlist_lantan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答感謝します。この連休で何とかメンテして 次のキャンプでオールド赤ランタンを活躍させたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/12 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!