
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アセチレンは2.5%~100%と爆発限界(
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%99%BA … )が極めて広く、容器内で点火原を与えるのは極めて危険です。100%という数字は、アセチレン単独でも爆発するということ。「ボンベの中に白いろうそくの様な物を充填したものが有ります。」のほうは、溶解アセチレンボンベと呼ばれるタイプで、叩いたり倒したら爆発する高圧のアセチレンボンベよりは安全です。
内部に入っているものは、多孔質物質(珪酸カルシウム/ゼオライト等)のマスと、アセトンを充填してそれに溶かして貯蔵しています。
すでに内部が見えるということはバルブは取り外されていると思いますので、頭を下にしてホースで内部のマスやアセトンは洗い流します。アセトンも引火性や大量に吸うと危険なのですが水には容易に溶けます。マスは土にでも混ぜて土壌改良に使えばよい。
No.4
- 回答日時:
ガスが無くなったと言っても1気圧のアセチレンガスが残っているので危険ではないでしょうか。
どうしても切断する必要があるならボンベの中に水を満たしてガスを完全に抜いた状態で行うなどの安全策を講じましょう。
No.2
- 回答日時:
昔は、カーバイドランプってのがありました。
カーバイドを水と反応させて、アセチレンを発生させる。
そのアセチレンのガスに火をともして灯りに使いました。
カーバイドで調べると、いくつかの理科実験画像に行きつきます。
う~ん、見た感じそれほどの爆発ではないような…
(容器の強度にもよると思います)
カーバイドに着火したときも、ふうふう息で消していましたし…
自信なしです。
No.1
- 回答日時:
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-45-1e/yozaisho/f …
ボンベ内に多孔質が詰まっています。ここにアセチレンガスが残留している可能性があるので、危険だと思うのですが・・。
アセチレンボンベを切断するなどとは考えたことも無かったです。
最終廃棄するときは何らかの方法で切断しているハズですが、窒素などで置換してから切断しているのかもしれません・・・。
ボンベ内に多孔質が詰まっています。ここにアセチレンガスが残留している可能性があるので、危険だと思うのですが・・。
アセチレンボンベを切断するなどとは考えたことも無かったです。
最終廃棄するときは何らかの方法で切断しているハズですが、窒素などで置換してから切断しているのかもしれません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 3 2023/07/29 13:27
- 工学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 5 2023/07/24 23:08
- 電気・ガス・水道業 LPガスボンベ 5 2023/01/31 22:02
- 電気・ガス・水道業 知り合い人が半導体高圧ガス会社に入社すると予定ですが、 私の意見を尋ねて見て入社するかどうか悩んでい 1 2022/07/11 21:07
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- バーベキュー・アウトドア料理 ガストーチの使い方 ガストーチの頭?とガスボンベを購入しました、説明書も読みました。 頭とボンベの切 5 2022/10/21 17:14
- 化学 【化学】気体の窒素ボンベは床に寝かして保管しても良いが、液化窒素ボンベは立てて保管し 2 2023/02/13 20:23
- 国産車 【窒素ボンベの圧力計の値は絶対圧力ですか?ゲージ圧力ですか?】 絶対圧力とは真空からの圧力を表し、ゲ 1 2022/06/19 11:41
- 電気・ガス・水道 LPG配管について 1 2022/08/23 09:22
- 日本語 百円ライターの分別と再利用について 4 2023/08/02 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファスナーのシングルとダブル...
-
蝶番がはずれません
-
電子レンジのドア固定
-
大事なテーブルに関してとても...
-
ポリカーボネート波板張替え、...
-
二枚のコンパネを簡単に繋げた...
-
以前、マンションの敷地の花壇...
-
脚立や自転車に耐荷重100kgと...
-
千枚通しをドリルスタンドに固...
-
観音開き
-
2枚扉が連動するようにする
-
ダイソーのダイヤルワイヤーロ...
-
ドアノブの外し方
-
インターホンを取り付けられる...
-
ドアノブ交換について
-
両側プラスになってます。 真ん...
-
止水栓を取り付けたいのですが...
-
家のトイレ(男性用)の床がタイ...
-
IKEAのロースコグを注文して組...
-
検便で、ブツが水につからない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報