
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
幾つか回答された方がいるようですが、質問に対する回答がズレているようですね。
プロバイダー乗換と書かれているのに、”パソコン操作”とは?・・・
誰が見てもプロバイダーについての質問であることは一目瞭然ですね。
何を勘違いされたのか不明ですね。(たまに居るようですね。この様な方は
気にされない方がいいみたい)
参考になるかわかりませんが、経験談をお話ししますね。
昨年 IPv6 についてOCNサポートに電話しました。
直ぐ電話が繋がり、窓口担当者は迅速に回線状態の確認をしてくれて
OCNサイドの再設定をしてくれました。その後、数分で解決しました。
細かいことは長文になりますので、簡潔に回答しましたが、ありがたい対応に
感謝しました。
プロバイダーの中では、トップクラスのサポート対応です。
心配せずにOCNでよろしいと思います。
以上、ご検討なさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/24 13:08
"質問に対する回答がズレているようですね"・・・
については、色々な方がいますので気になさらないでください。
只、内容は別にして一生懸命回答を送っていただいたので感謝しています。
さて、PCーPROさんの体験談、大変参考になります。
やはり、巷でいわれる”サポートは万全”とは心強いですね。
近々、結論をだしたいと思います。
お忙しい中、適切な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電話ポートと一言でいっても、
ほぼ、大半のISPが提供を行っている接続サービスなり、初期設定のサポートなのか
それとも、PCなどの使い方の有償サポートなのかにより異なります。
接続サービスなりは、有償オプションを契約しろとかで繋がらない場合が多い。
NTT東西、NTTComは、PCの使い方サポートを有償で提供している。
NTT東西とNTTComからPCの使い方の有償オプションの案内は何回か来たことはありますけどね。
使わないのに金だけとられるのは、気に入らないから契約したことはありません。
No.1
- 回答日時:
「困った時に利用する電話サポート」って???
パソコンの操作に関してプロバイダでは答えてくれないと思いますよ。
プロバイダのサポートは接続方法、メール設定などは教えてくれますが、それ以上は無関係ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
pr-400mi というnttの機械を使...
-
パソコンについての不具合はど...
-
接続先ユーザー名がわからない
-
587ポートだけが開かない、もし...
-
この2つのIPアドレスは同一...
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
2重ルータでVPN接続
-
フレッツADSLで2台のPCで別の...
-
裏2chと騙され、掲示板にホスト...
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
障害者割引があるプロバイダ
-
DSのWi-Fi接続エラー「5130...
-
Yahoo! BBからCATV(J-COM)に...
-
外出先でのインターネット接続...
-
デリヘルの架空出勤について
-
auひかりでインターネットを利...
-
iPv6でHuluきれいに見れますか?
-
ミニネク光 プロバイダ
-
2chのフシアナとはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
EXCEL VBAでACCESSに接続時にエ...
-
Realtekとは?
-
IPoE対応ルーター01の不都合と...
-
光ファイバーって何本あるので...
-
一家で2台のパソコンを使う場...
-
★困ったときに利用するサポート...
-
新しいパソコンのネット設定など
-
接続先ユーザー名がわからない
-
プロバイダと常時接続でも、グ...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
フリーコムでダイヤルアップ接...
-
液晶テレビにLANケーブルをつな...
-
大学のプロバイダは??
-
接続の度にIPアドレスが変わ...
-
pr-400mi というnttの機械を使...
-
インターネットが繋がらない
-
1台のPCでプロバイダー複数契...
-
ログイン履歴のIPアドレスが時...
-
インターネットプロバイダーと...
おすすめ情報