dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【困った時に利用する電話サポートについて、教えてください。】

現在、プロバイダー乗換をOCNで検討しています。

そこで、費用・通信速度など、いろいろと考えるところがあると思いますが、

その中でも、サポートについて親切丁寧迅速に対応していただけるプロバイダーを

好感してます。

OCNについては、サポートは万全とも聞いています。

貴殿の参考になる体験談がありましたら、是非お聞かせください。

A 回答 (3件)

はじめまして。


幾つか回答された方がいるようですが、質問に対する回答がズレているようですね。
プロバイダー乗換と書かれているのに、”パソコン操作”とは?・・・
誰が見てもプロバイダーについての質問であることは一目瞭然ですね。
何を勘違いされたのか不明ですね。(たまに居るようですね。この様な方は
気にされない方がいいみたい)

参考になるかわかりませんが、経験談をお話ししますね。
昨年 IPv6 についてOCNサポートに電話しました。
直ぐ電話が繋がり、窓口担当者は迅速に回線状態の確認をしてくれて
OCNサイドの再設定をしてくれました。その後、数分で解決しました。
細かいことは長文になりますので、簡潔に回答しましたが、ありがたい対応に
感謝しました。
プロバイダーの中では、トップクラスのサポート対応です。
心配せずにOCNでよろしいと思います。
以上、ご検討なさってください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

"質問に対する回答がズレているようですね"・・・

については、色々な方がいますので気になさらないでください。

只、内容は別にして一生懸命回答を送っていただいたので感謝しています。

さて、PCーPROさんの体験談、大変参考になります。

やはり、巷でいわれる”サポートは万全”とは心強いですね。

近々、結論をだしたいと思います。


お忙しい中、適切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/24 13:08

電話ポートと一言でいっても、


ほぼ、大半のISPが提供を行っている接続サービスなり、初期設定のサポートなのか
それとも、PCなどの使い方の有償サポートなのかにより異なります。

接続サービスなりは、有償オプションを契約しろとかで繋がらない場合が多い。
NTT東西、NTTComは、PCの使い方サポートを有償で提供している。

NTT東西とNTTComからPCの使い方の有償オプションの案内は何回か来たことはありますけどね。
使わないのに金だけとられるのは、気に入らないから契約したことはありません。
    • good
    • 0

「困った時に利用する電話サポート」って???


パソコンの操作に関してプロバイダでは答えてくれないと思いますよ。
プロバイダのサポートは接続方法、メール設定などは教えてくれますが、それ以上は無関係ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!