アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おききしてよろしいでしょうか。

昔、耳にしたことがあります:「以前はWindowsのかげでMS-DOSが動いていた」。

これは、どういう意味なのでしょうか。

回答なにとぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Windows3.1などの古いバージョンはMS-DOSのコマンドとして動作していました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。しりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/26 15:34

昔はMS-DOSの上でWindowsが動作していたから。


ちなみにMS-DOSは
MS:マイクロソフト
D:ディスク
OS:オペレーティングシステム
の略で、そこからもわかるように、OSなんですよ。
イメージ邸にはWindowsが出たばっかとかの頃は、MS-DOSで動くソフトの一つとしてWindowsがあったってこと。

一番ベースの階層にあるのはパソコン本体であるハードウェア。
その次の階層にそれらのハードウェアを動かすためのデバイスドライバ。
その上の階層にMS-DOSがあって、さらにその上の階層にWindowsがある。
そしてそのWindowsの上にWordとかExcelなんかのソフトウェアがあるってイメージ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2017/01/26 15:34

Windows 9x


Windows 9x系のOSは製品としては「DOSを必要としない、Windowsという単体のOS」と称しているが、内部的には一種のDOSエクステンダが組み込まれていて、従来のWindows 3.xと同様MS-DOSモジュールから起動してプロテクトモードで稼働しGUIや擬似マルチタスクを提供する構造をしていた[要出典]。ただし、Windowsが使用するMS-DOSシステムコールはごく一部に限られ、VFATなどによりファイル管理方法が拡張されている。なお、Windows 95・98などのWindows本体を起動していないMS-DOSモードの場合はVFAT上のロングファイルネームでも8文字+拡張子3文字のショートファイルネーム形式のファイル名で表示された。

Wikipediaから引用

こういうことでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、御丁寧にありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2017/01/26 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!