dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分(33)はかなりのんびりで、彼女(27)はせっかちです。
付き合って4ヶ月くらいで、歳の割にはベタベタするくらいうまくいっていると思います。

なのですがささいなことで嫌なムードになって悩んでいます。

どちらかというと私の方が大好きで、彼女は会っていないときは割りとさっぱりしています。
そのため彼女から必要とされていない感を要所要所で裏読みみたいなことをしてしまい
自分で自分を追い詰めてしまっています。。
(会いたいとかさびしいとか言わないとわかんないから言って欲しいといわれています。)

その結果、1日くらいですがLINEやめようか?自分が落ち着いたら連絡して?と
提案され、また拗ねてしまった私は了解しました。
了解した後の返信で、「私は待てない性格だからね」と一言。

たった4ヶ月で初めてのいざこざ?とはいえ、この一言には追い討ちをかけられた気分に
なりました。
待てないから立ち直りが遅ければもう別れるよとか、あなたに歩みよる気もないしついて
これないなら一緒にいられません、という風に受け止めてしまっている自分がいます。

大好きで結婚したいとも思ったり話したりしています。
でもお互いの歳も考えてダメならだめで早々に別れた方がいいのかも悩んでいます。
女々しい自分が情けないです。

A 回答 (5件)

あまり考えず、会いたいなら、誘う。



疲れたら、次回逢える時期を提案する

そんな感じでいいのではないかなー。
    • good
    • 0

私も過去におつきあいした方が5歳ほど年上でしたが、彼が主様のような感じの性格でした。

私は主様の彼女のようなせっかち?ではないけど、割とさっぱりしたタイプだと思います。だからか、何か伝えたいことがあるときも、もじもじされていてイライラした記憶があります。傷ついたり、思うことがあるとすぐ拗ねられていました^^;私には合わないなーと思い1年ほどで別れました^^;彼女はおそらく連絡がないというのは嫌なのかな?と思いますよ^^;他愛ない話でもいいから繋がってはいたいのだと思います^^;でも、主がそのように拗ねているのを相手するのは私は面倒だと感じるので、拗ねているくらいなら、思ったことそのままゆっくりでもいいので電話ででも話した方が彼女も対応の仕方があると思います。意味もわからず毎回拗ねられたら正直面倒ですw;;いい年なのだし、話すための口もあるでしょう?彼女と別れたくないなら、きちんと話して歩み寄りましょう^^
    • good
    • 1

私は「女々しい」という言葉が嫌いです。


それに恋愛観は人それぞれです。
主さんが自分を必要としてくらない彼女に寂しさを感じるなら…なぜ彼女と付き合っているんですか?
そういう甘えたがりの女性はいくらでもいるのに恋愛観の違う彼女と付き合う必要ないでしょう。
それに…女性だって甘え下手はいるし…素直になれない人もいます。
そして何より…主さんは彼女に対して深読みして…自分の気持ちを押し付けようとしています。
彼女を理解しようという意識が見られません。
これでは結婚はおろか…恋愛も無理です。
    • good
    • 0

33の男が拗ねるなど情けないですね。


その上、ダメならダメで早々に別れたほうが、、(笑)
あなたに恋愛は無理ですね。
    • good
    • 0

>女々しい自分が情けないです



ほんとほんと。うざいしきもいしむかつく。相手もそう思ってるんだろうなぁ。
でも直せるもんじゃないからね~。
となればこのままじゃ上手くいかないだろうねぇ。もっとお宅よりも女々しい度がやばい女と付き合うとか。

なかなかそんな女もいないと思うがね・・・。こりゃお宅は付き合うとか結婚とかは、そういうのは全部無理な人性になりそうだなぁ・・・。
一生独身コースかも!?

生まれ持った情けない性格を恨んで下さい・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A