dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猛烈に恋をしてる人が居ます。
彼女は、×1子持ちです。私は結婚経験無しです。
歳は共に30歳です。

子供が居る現状。なかなか会えない現状、電話があまり出来ない現状があります。
頭ではそれは十分理解出来ますが、しかし気持ちには勝てません。。^^;

『オレのことどう考えてるの?』とか、『5分だけ会おう』とか、
『オレのことを真剣に考えてよ』とか、そんな気持ちをぶつけてしまいます。
今日、お互い酔っ払ってメールをしていたのですが、私は押しが強すぎて、たまにイライラする。
と言われてしまいました。

私の性格は生き急いでしまいます。答えは直ぐに欲しいし、
思ったことは直ぐに伝えたいし、相手の行動の訳を直ぐに聞きたがるし。。

逆に彼女はのんびり屋です。
メールの途中で平気で寝るし、こちらが質問しても全く関係のないメールが来て見たり。
それで私はイライラしてしまいます。

確かにその部分は合わないかもしれません。
でも、会話、感じ方、価値観は合ってると思います。
また、相対の考えだとそれの方がお互いメリットを出せるのかな?とも思ったりしてます。。。

生き急ぐ私は、のんびり屋な彼女とストレス無く接するには、
どんな心構えで接していったらイイのでしょうか???
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

余裕なさそうですが、大丈夫です?


すごく彼女さんを求めたがっているのはわかりましたが…。

思ったことはすぐ伝えたいし、相手の訳を聞きたがる。
いいことですよ、それは。


でも、相手にそれが、求めるものばかりであってはならない。
相手のことを受け止めたり、受け入れるゆとり、大切です。

あなたは、残念ながら彼女のペースを受け入れていない。
逆にあなたのペースばかり押し付けようとしている。

メールを出して、すぐ返事がほしい。
質問の答えが返ってこないとイライラする。

真剣に考えてよって、伝えるよりも、
どんなふうに不満なのか、自覚できていますか?

気を悪くされたら申し訳ないけど、
自分のことを優先してくれ、甘えさせてくれ、
…なんだか、そんな主張ばかりしていては危険です。
質問文からですと、あなたは、お子さんより自分を見てくれと
主張しているかのよう。

それ、ものすごく危険です。子供に感じられる。
彼女さんも子供がもうひとり欲しくて付き合っているわけじゃないと思います。


彼女のペースをわかってあげること。
頭で理解だけでじゃなく、肌感覚でも彼女に伝えられるくらい、
彼女のペースを受け入れてあげること。

そうでなければ、彼女はそのうち、
押し付けばかりで自分のことを認めてくれない人だって、
あなたのことを考えてしまうかもしれません。


あとは、相手のしていることをちゃんと認めること。
お子さんと接しているのは非常に力が要ります。
寝てしまったのなら、切り替えて、また次の日に会話をすればいい。
明日だってまたちゃんとメールできるんですから。

自信持ってください。
ちゃんと真っ直ぐ彼女を見ていて、
大事にしていくのは他でもない、自分だって。
包み込むように。
男の度量ってヤツかもしれませんよ。がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>気を悪くされたら申し訳ないけど、
そんなことは無いです。逆にかなり救われた感じがします。

頭の中では彼女を理解してあげないと。。と感じているのですが、
毎回までは行かなくても、たまに自分のわがままを押し付けてしまいます。

自信を持って、彼女を大事に見つめてあげたいと思います。

お礼日時:2005/06/08 01:08

補足をいただいたので・・・



彼女では無いのですね・・・でしたらmyu2001さんがその女性にああしてこうして言う事は困難だと思います。

またその女性としても、彼氏でも無い人にせかされたり、メリットを求められる筋合いも無いかと・・・

あまりしつこく聞きたがったりすると、今度はうざがられて嫌われる可能性があるので、注意してください。
    • good
    • 0

え?


まだ交際してないのですか?
交際をOKしない彼女にイラだっているって
ことですか・・・。
ストレス無く接するも何も、現段階では単なる友達なのですからどうにもならないでしょう。
相手が交際をOKしてくれるにはどうすればいいのかという質問ならわかりますが、
そもそも質問の内容がずれてると思います。
    • good
    • 0

彼女は普通だと思います。


ただ、質問者さんがせっかちなだけでしょう。

彼女さんはきっとmyu2001さんの彼女である前に、母親なんですよ。子供の面倒・家事は想像以上に大変です。早く寝たくてメールの途中で寝るのも仕方無いですよ。

メールの内容についてですが、女性とはそうゆう物だと思います。男性は買い物に行く場合、買う物を決めて、買ったらすぐに帰りますよね?女性の場合、買う物を決めて出かけても、あの店も見たい、この店も見たい・・・で・結局目的外の物まで買ってしまいます。

もし彼女さんが子供が泣いていても放って置くような女性だったら好きになりましたか?

彼女さんとの今後の付き合い方ですが、私にとっては許容範囲に思えるので、myu2001さんが合せるしかないでしょう。

彼女さんはお子さんがいるっしゃらので、myu2001さんに合せるのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いや^^;まだ彼女ではないんですよ。。残念ながら。
以前その話をしたことがあるのですが、彼女は彼氏が欲しいのではなく、パパが欲しい。
と言われた事があります。

子供の事も、実は私が好きになってから告白されたことなんですよ。。
でも、不思議と戸惑いや驚きはありませんでした。
逆に言ってくれた事に対する感謝の気持ちの方が大きかったかもしれません。

性別の違い。子育ての現実。
確かに経験が無いからを理由に、深く考えることを怠っていたかもしれません。

我慢、忍耐ですね♪
それと引き換えに自分の感情が冷めなければいいのですが。。。。頑張ります^^

お礼日時:2005/06/08 01:26

俺の事を真剣に考えてくれなければ 愛せませんか?


言葉では簡単に言える女性は沢山いますよ。
その答えが本当か嘘か適当かなんて 表面ではわかりませんよ。
せっかちな行動考えから いい関係は生まれません。
仕事でもいい出来にはならないでしょう?
求めるばかりでなく、雨がふれば黙って傘を出せるような男の人じゃなければ頼れないじゃないですか。

相手に優しいボールを投げないといくらなんでも受け取れませんよ。手が痛くなります。そのうちグランドから逃げたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答頂いた内容は、頭では十分理解出来てます。
でも、そんな気持ち考えを自分に奮起するにはどうすればいいのか?と言う意味での質問でした。
ちょっと質問文を端折りすぎたかな??^^;

お礼日時:2005/06/08 01:22

>生き急ぐ


なんてあるからびっくりしてみれば、それは「せっかち」「いられ(関西弁)」「性急」なんですね…
あんまり人を「早く早くほらどうしたまだかはやくしてして!」みたいに追い立てるような人は、男女間では敬遠されますよ…

>のんびり屋な彼女とストレス無く接するには、
どんな心構えで接していったらイイのでしょうか?

今の状態が答えを出しているのでは?
あなたがしていることを反対に、していけばいいのでは?

のんびり見守って包む気持ち。そういう心構えはもてないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
失礼しました^^; 『生き急ぐ』とはやや大袈裟な表現だったかもしれません。。。

確かに今の逆が答えなのでしょうが、性格や考えってそんなにコロコロ変えられないじゃないですか。
そんな訳で質問させていただいたのですが、以外と答えは簡単で近くにあるものなのかもしれませんね。

お礼日時:2005/06/08 01:18

正直、性格があってないと思いますが・・・


性格の違いは我慢できる範囲を越えると
これほど腹の立つこともないので・・・。

メールの途中で平気で寝る・・
こんなことを言うのは何ですが、
あなたは彼女に恋してますが、彼女はあなたに恋してませんよ・・・
メールで送った質問に答えないのも
聞かれたくない、言いたくないことなのでしょう。
つまり、あなたに隠していることがある。

なぜ離婚したのか、
その原因を確かめたのでしょうか。
お子さんにも会いましたか?
お子さんがのびのびと子供らしく育っていればいいのですが、わがままで落ち着きがない、妙におとなしくていい子なら問題ありです。
あせるお気持ちは分かりますが、
彼女の周りに目を向けてじっくり観察したり、
会えない時間には、
今までの彼女の行動を思い返して
考察してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ推測していただけましたが、残念ながらそれらは確認済みで、
全てが間違った推測みたいですよ♪
そんなネガティブじゃ、ダメだと思うので反面教師的に受け止めたいと思います。

お礼日時:2005/06/08 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!