
最近友達が、いじめを受けていて死にたいと言ってきました。その人は、僕の大切な親友で、以前からいじめを受けているのは知っていました。しかし、友達がいじめについてどうしても隠したいと思っていたのか、以前まではいじめを受けているか聞いても、いじめなんか受けていないとしかいってきませんでした。しかし、つい最近になって、僕にだけ「いじめをずっと前から受けていて、もう嫌になった。死にたい」と言ってくるようになりました。先ほども言ったように、大切な親友なので守りたいです。でも先生方は絶対にいじめを認めません。どうしたらいいですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あのね。
「死ぬくらいなら、学校休みな」って言ってあげて。
今、いくつなのかわかりませんけども、
学校が全てじゃないですから。
今、あなた方が1日の多くを過ごしている場所は、家か学校だと思います。
でも、世の中は広いですから。
家と学校と、自分の住んでる地域、住んでる都道府県、日本……
それ以外の場所の方が広いぐらいです。
まだ、知らないでしょう?
この世界がどれだけ広いのかを。
30年以上生きてる私ですら、
未だ、知らない事の方が多いですもん。
それをほとんど知らず、狭い世界しか知らず、
ましてや、イジメなんてするしょーもないヤツらの為に、
自分の命を捨てる必要が本当にあると思う?って。
もったいないでしょ。
どう考えたって。
赤の他人の私ですら、そのお友達の命は捨てないで欲しいと思います。
お友達のあなたにとっては、
もっともっと、ずっとずっと大切な命だと思います。
バカな人の為に死ぬんじゃなくて、
君を友だちとして必要だと思っている僕の為に生きてって。
そのお友だちのご家族はどう思うのかな…。
そのコが自ら命を絶ったら……どう思うのかな…?って。。。
自分を、思い・愛してくれてる人の事を考えて、生きて欲しいな…と思います。
だからね。
学校で理不尽に苛められ、それで死ぬくらいなら、
学校、休んで良いんだよ。
でも。ちょっとゆっくりして休んだら、
あとは、お家で勉強だけは頑張ってください。
勉強は、学校じゃなくてもできるから。
家でもできるし、
学校に行ってる時間、塾とか家庭教師とかで教えてもらうのも良いし、
勉強は、ただ教科だけじゃなくて、
家の仕事を学ぶことも大切だから、
同級生が、できない家庭の勉強をして、
将来1人暮らしした時に役立つようにするのも、良いと思いますよ。
それで、知識をいっぱい付けてください。
勉強して得た知識は、生きる上で大きな武器になります。
品のある、良い学校へ進学してください。
良い学校に行けば、人として賢い分、
イジメ無駄な労力を使おうという意識は無く、
自分ができることに励む人が集まります。
一概には言えませんけども…、
学力の高い学校行っても、
勉強ばかりで、人の気持ちを考えられないバカもいますんで、
「絶対」とは言えませんけども…
全体的なことを言えば、
学力が低い人が集まるような学校には、
人の立場になって考える事もできないから、思いやりも無く、
先の事も考える能力もないような、人として愚かでバカな人が集まりやすいですから。
(※念のため言っておきますけど、
勉強が苦手でも、人として賢く、優しい人もいますからね…。)
イジメをするような、後先を考えないバカが来れないような
質の良い・品の良い学校とか、世界に行ける様に、
勉強頑張れば良いんです。
それは家でもできるから。
知識を付ければ、わからないことがわかるようになります。
やりたい事ができたとき、自分でその方法を調べる事もできるようになります。
困ったとき、知識の無い人ほど困って、
その内、考える事すらも放棄して、
自分の事ですら自分で考える事もできなくなって、
「どうすればいいかわからない」で終わらせちゃうような人になります。
先の事を考えず、人の気持ちを傷つけるような人は、
すでに、こういう情けない人になりつつあります。
たいした知識もなく、たいして世界の事も知らないクセに、
自分たちの常識が「あたりまえ」だと勘違いしてても気づかないまま、
自分で、自分が情けない人間で〜すって、
明らかにしてる事にも気づいてない状態で、人見下して喜んでるんですよ。
ね。バカでしょ?
だから、負けないで欲しいです。
まずは、そのお友達が、ご両親に相談してください。
ご両親を心配させたくないと言って隠すコもいますが、
そんな心配しなくて良いですからね。
親は、子供を心配するのが仕事ですから。
自分がツラいの我慢して、親の心配をする必要もありません。
自分が死にたいというくらい心に余裕が無いなら、
人の心配してる場合じゃないからね。
もしも、
お友達が、親に相談しても、親が信じてくれなかったり、
無理に学校へ行けというようなら、
その時は、あなたが動いてあげてください。
苛められてるのは事実だって。
このくらいツラい状況なんだって。
親が一番に力になってあげてって。
勉強は、家でもできるでしょって。
子供のSOS相談所ってところもあります。
困ったら、お友達自身も、あなたも、
電話して、どうすればいいかを相談してみてください。
↓
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/ …
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
No.6
- 回答日時:
補足が入ったようですが・・・。
よくわからない。
あなたは本当に親友なのですか?
たかが「学校を休む」だけの行為に親が信用しようとすまいと休めるでしょう。
命とどちらが大切なんですか?
例えば、あなたと一緒に学校に行くふりをして、休むことも可能でしょう。
お金があれば、どこか数日間安全な場所に行くとかも可能ではないですか。
そうしたことで、親や学校も非常事態と感じ問題意識を持つのであって
「親に信じてもらえないから学校に行けない」なんていう友達の理由を信じ
この問題に対しての補足を入れる行為自体が異常です。
あなたは本当に彼の状況を理解できているのですか?
No.4
- 回答日時:
学校ってなかなか認めなかったりとか、ありますよね。
教育委員会に 言うのがいいのではないでしょうか。どのような、いじめなのか、そのいじめの証拠も、具体的にあればよいと思います。親にも、きっと知られたくないと思うけれど、死ぬという選択の前に、親に相談する。いじめで子供を失いたくないですよ。恥ずかしいことでもなんでもないのです。いじめをする人間が、もっとも、恥ずべき人間なのです。
公にするのは、とても勇気がいることだと思いますが、いじめをなくすために、先生も、いじめている人間も、その事実を認めさせなければいけないと思います。
そーいう相談する機関もあります。
大切な親友を守ってあげてください。
No.3
- 回答日時:
最悪警察か児童相談所で相談してください。
あとは、マスコミの力を使うのも良いでしょう。まずは親御さんと学校に相談してください。できれば、ICレコーダーか携帯で
会話の内容を録音しましょう。
すべて拉致があかなければ弁護士というてもあります。
No.2
- 回答日時:
まず「死にたい」と言っている以上は危険です。
友達には学校を休んでもらいましょう。
学校に行って嫌がらせを受けることで命を落としてはいけないので、
非常回避的に「学校に行く」のを一旦止めましょう。
必要であれば彼の親にも相談しましょう。
そういった行動で親や学校の先生にも「いじめ」を認めさせましょう。
「学校に行かなくなる」は周囲にとっても先生にとっても重要な問題と考えてくれるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 最近強く悩んでる事があります。自分は今までずっと孤独で友達がいなくて憂鬱な日々を送っていました。散々 4 2022/05/07 22:47
- いじめ・人間関係 小学生までは楽しかったのですが、中学生になり、いじめを受けるようになりました。原因は転校して馴染めず 4 2023/01/19 21:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- いじめ・人間関係 もう訳がわからなくなってきました。自分でもどうすれば良いかわかりません。頭がおかしくなりそうです。 2 2022/06/18 20:53
- いじめ・人間関係 友達作れと親がうるさい 3 2022/07/13 16:09
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- いじめ・人間関係 相談です。一週間前から専門学校に通い始めたのですが、数人の友達ができ、1人の友達と帰り道が一緒なので 2 2022/04/16 00:57
- いじめ・人間関係 よくSNSで親友つくって、 いつも裏切られます。 高校時代いじめられて、親に言えなくて、 ブログやっ 1 2023/08/05 17:39
- 友達・仲間 高校生です。友達に対して、大事にされたいとか極端に言えば愛されたい、自分を見てほしいみたいな感情を持 1 2022/05/07 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。友達に対して、大事にされたいとか極端に言えば愛されたい、自分を見てほしいみたいな感情を持 4 2022/05/07 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
チクリって悪いの?
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
大学が合わず、つらい。雰囲気...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
しつこい、とにかくしつこい嫌...
-
学校で自分に関する変な噂が広...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
【至急】高校の入学式、誓いの言葉
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
友達はいるけどぼっちです
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
チクリって悪いの?
-
不登校の方達が嫌いです。
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
常にイジメられる人
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
友達が予定合わずに複数で遊ぶ...
-
修学旅行に行かないという選択...
おすすめ情報
僕の説明不足だったようですみません。友達曰く親も信じてもらえず学校なんかは休めないそうです。そこも考慮していただければありがたいです。