

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CRT は設定次第で表示範囲が変わるため、一概に言えない面があるのですが、
カタログスペック上の最大表示サイズで比較すると…
[表示エリア]
EIZO Flexscan T766(19inch CRT):362×271mm
EIZO Flexscan L795(19inch LCD):376×301mm
[ドットサイズ]
CRT: 362/1024=0.353515625
LCD: 376/1280=0.29375
LCDの方がドットサイズが小さい、つまり文字が小さいということになります。
ただし最初にも書いたように、CRTは設定次第で表示範囲が変化しますし、また
カタログスペック上の最大表示サイズに設定できない場合もありますから、
実際には言うほどの差は出ないでしょう。
さらに、LCDはドットの角がきっちり出るので、文字サイズが小さくても、CRTより
見やすいと感じられる場合も多いです。
大変参考になりました
> CRTは設定次第で表示範囲が変化しますし
そうですね 私は1024X768が大きくて見やすいので、それで見ております
しかし、液晶が買いたい・・でも文字や画像が小さくなってしまって見にくく感じます
それならば液晶の21にすれば良いかな?
UXGAになり広くなるだけで文字は大きくならないかも知れません
液晶で表示範囲を変えれば、ぼやけてしまいます
目が疲れる原因の一つにフォントサイズが小さいことが関係してることが自分には当てはまるのです
回答参考になりました ありがとう御座いました
No.2
- 回答日時:
CRT19インチの表示領域は、実質17インチ=17×2.54=43.2cmぐらい。
これは対角線の長さなので、横の長さは
43.2÷√(4^2+3^2)×4=34.5cm
1ドットの幅は、
345mm÷1024=0.337mm
よって、12ポイントの大きさは
0.337×12=4.04mm
液晶19インチの表示領域は、そのまんま19インチ=19×2.54=48.3cm。
これは対角線の長さなので、横の長さは
48.3÷√(5^2+4^2)×5=37.7cm
1ドットの幅は、
377mm÷1280=0.294mm
よって、12ポイントの大きさは
0.294×12=3.53mm
というわけで、まとめますと、
CRT19インチが4.0mm
液晶19インチが3.5mm
このように1割強しか違わない差という結果になります。この程度の差ですと、見た目でわからないかもしれません。
余談気味のアドバイスになりますが、
文字の大きさは殆ど変わらないのですから、表示できる情報量(画素数)の方を優先で考えて、SXGAを選択させるのをオススメしますけど。
ご指導ありがとう御座いました
実は一度、液晶17インチSXGAを買ったのですが
なぜか目が疲れます
コントと明るさなどの調整を完全に行っても目が疲れます
原因は文字サイズが小さいことに起因してることが分かりました
CRT19インチで1024X768で目が疲れません
少々シニア向けのデカ文字になりますけど・・・
液晶19インチの方が文字が小さいとのご回答ですが
ほとんど変わらないのなら一度、考えてみます
ありがとう御座いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 以下のノートPCのスペックは良いのでしょうか? officeでの文書作成や簡単なネット検索用と思って 8 2022/12/11 18:25
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- カスタマイズ(車) CX5のタイヤについて 4 2022/11/16 21:01
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- テレビ テレビの大きさで質問です。 設置場所は幅1.2m、高さ30センチありまして大きいサイズがおけますが、 5 2022/08/28 17:07
- モニター・ディスプレイ モニターサイズ(パソコン)の表示を縮小したい 6 2022/06/23 08:47
- メンズ リーバイス501 2 2022/11/23 12:49
- タブレット 液晶タブレットについて 2 2022/12/17 10:50
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
据え置きなのになぜ21.5型フルH...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
解像度の違うディスプレイをデ...
-
ウルトラワイドモニターとPCの...
-
23.6型モニター1920×1080で見え...
-
15インチのフルHDの画面は見に...
-
モニターの文字が滲むのですが
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
[フルHDのノートPC] スケーリン...
-
パソコンの画面をテレビに映し...
-
この入力信号には対応していません
-
27インチ液晶にしたら画像が粗い?
-
ワイドノートPCにスクエアディ...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
4kとFHDのディスプレイを1600*9...
-
ps4やSwitchでゲームする時、ゲ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
自炊PDF閲覧モニター選び WQHD...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
DELLのデスクトップPCで写真の...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
ゲームの解像度の設定
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
おすすめ情報