重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

消退出血についての質問です。長文です。

お恥ずかしながら1月21日の夜に性行為で避妊に失敗してしまい、旅行中だった為ピルを持ち合わせていなく帰宅した22日の21時40分に緊急ピルとしてトリキュラー28の黄色4錠を服用しました。また、12時間後の23日9時40分にも4錠服用しました。ピルは去年の11月に購入したものでしたが毎日服用している訳ではなく、今回初めて緊急ピルの扱いで使いました。月経は27日周期できていた(スクショ参照)んですが、避妊に失敗した日は排卵予定日の次の日でして、月経予定日頃に消退出血がくると認識してました。予定日は3日だったんですが少し遅れて6日の夜中に出血確認でき、通常の月経よりも量は少ないんですが出血が今も続いてます。
ここで疑問なのですが、排卵後の緊急ピルでの消退出血がきたときは次の月経は次回ですか?また、消退出血ってどれほどの量が普通なのでしょうか…?
緊急ピル使用したのが初めてでして、ネットで調べたりもしたのですが、自分の抱く疑問が解決出来ず質問させて頂きました。回答よろしくお願い致します。

「消退出血についての質問です。長文です。 」の質問画像

A 回答 (1件)

ピルの服用によってホルモンバランスが崩れるので、消退出血の量は勿論、次の生理はどうなるかも個人差があります。


その服用方法はノルレボより避妊率の低いヤッペ法ですから、低用量ピルは低用量ピルとして服用する方が、避妊は確実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!