
今までずっと東芝のノートパソコンを使用してきましたが、今回初めてASUSのノートパソコンを購入しました。
ASUSのパソコンは、WINDOWS10 搭載の X541SというOFFICE付の機種です。
今まで使用してた東芝のノートパソコンでは、工場出荷状態に戻すことが簡単に出来ましたので、修理の際、もしくは不具合が生じたい際に、何度か初期化をしたことがあります。
そこで質問なのですが、
① ASUSのノートパソコンでは、東芝と同じように簡単に工場出荷状態に戻す、いわゆる初期化することはできるのでしょうか?
東芝のパソコンでは、起動時に操作して、工場出荷時に戻すを選択すれば、初期化できました。
② 初期化する際に、リカバリーディスクなるものが必要となってくるのでしょうか?
リカバリーディスクなるものを自ら作成しないとならないのでしょうか?
③ リカバリーディスク作成に際して、DVDを複数枚用いて行うことは可能でしょうか?
(検索すると、USBメモリーで書かれてることばかりで・・・・)
④ ASUSのノートパソコンには、リカバリーディスクなるものは付いてませんが、
レノボのノートパソコンでも同じ感じなのでしょうか?
また、他メーカーで自らリカバリーディスクを作成しないといけないメーカーが
ASUS以外にあれば教えてください。
以上、4点の質問ですが、教えていただきたく、お願い申し上げます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのWindows10は8.1からアップグレードしたものですか?(Windows 8.1 Update を適用しWindows 10 へアップグレードを実施したシステムでは、Windows 10 上の操作で、元のOSの工場出荷状態に直接戻す事ができます)
はじめからWindows10搭載機ですか?
(はじめからWindows10搭載機)
Windows10のリセットによる工場出荷状態へのリカバリー方法
「スタート」「設定」「更新とセキュリティ」「回復」「このPCを初期状態に戻す」「開始する」オプション「出荷時の設定に戻す」「PCのリフレッシュ」は完了
https://mechalog.com/windows10-refresh
なお、「回復ドライブ」作成(USBメモリー)で、修復ディスクの作成(DVD)もしておきます。(OSが起動しないときのために必要)
Windows10にはイメージバックアップ機能がありますからなるべく早いうちにイメージバックアップを作成(DVD-Rに15枚前後。PCの容量により違う)しておきます。
PC購入後、先ず、PCのリカバリ領域からリカバリーディスク作成する場合も多いので説明書をご覧ください。
(アップグレードしたもの)
「スタート」「設定」「更新とセキュリティ」「回復」「この PC を初期状態に戻す」 「開始する」 「出荷時の設定に戻す」「ファイルを削除してドライブをクリーニングを実行する」「復元」
No.2
- 回答日時:
①はい、可能です。
②いいえ、アプリにあるASUS Backtrackerを起動してそこからリカバリー出来ます。
③はい、基本は複数枚になります。大抵は5〜6枚です。BDなら1枚。
④最近はどのメーカーもない場合が多いです。東芝もそうですが、リカバリーディスクをDVDで作成できますが、作成しなくてもリカバリー可能です。
余談ですが、
作成不要でもHDDが故障した時にはDVDかUSBメモリーでリカバリーディスクを作っておかないと、リカバリー自体出来なくなるので、作っておいて損は無いです。
またLenovoはNECですが、品質的に同社のLAVIEの方がオススメです。
参考になれば
どうも有難うございます。
検索すると、ASUS BACKYRACKERはWINDOWS 8に対応だけみたいなのですが、私のWINDOWS 10搭載のASUS
でもASUS BACKTRACKERは使えるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- ノートパソコン ノートパソコン 5 2023/05/07 09:21
- ノートパソコン ASUSのノートパソコンってクソですか? 買って2日でタッチパッドが使えなくなりました。 BIOSリ 2 2023/01/11 23:40
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- ノートパソコン ノートパソコンはどこのメーカーの何が良いですか 自分はASUSのノートパソコンを使っています。友達の 11 2022/09/12 08:43
- その他(OS) WIN 10 で検索の時に変なものrrrrrrr こんなようになり文字入力が不可能に 5 2022/08/27 09:06
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 リカバリーディスクの作成について 基本的なことですみませんが、Windows10の同一機種を2台購入 6 2022/09/10 17:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gateway PCのリカバリについて
-
リカバリディスク作成の必要性
-
富士通PCのトラブル解決ナビデ...
-
オンラインゲームができなくな...
-
dell パソコンに詳しい方お願...
-
「DtoD領域あり」って何?
-
パソコンを工場出荷に戻す方法...
-
DドライブのRecovery Imageって...
-
HDDにOSをインストールできない...
-
録画用DVD-Rでリカバリディスク...
-
リカバリCDを無くしてしまいました
-
リカバリディスクについて
-
パソコンの購入についての質問
-
PCにリカバリディスクが付属さ...
-
Dドライブ作成
-
「復元ポイント作成」と「シス...
-
システムの復元で治りますか。
-
ドライブFって何ですか?
-
IEを修復すると日本語表記が外れる
-
起動失敗の原因が分かりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「DtoD領域あり」って何?
-
VAIO windowsXP初期化のやり方
-
富士通PCのトラブル解決ナビデ...
-
PCにリカバリディスクが付属さ...
-
Dell Inspiron 1525の、リカバ...
-
リカバリディスクについて
-
GRUB Error17
-
outlook 添付ファイル付きメー...
-
パソコンを工場出荷に戻す方法...
-
コンピューターの買い替え時期
-
DELLのパソコンについて教...
-
内蔵ハードディスクのデータ移行
-
リカバリーCDを紛失しました
-
HP製 compaq nx9030でリカバリ...
-
PCを初期化したらこの画面が出...
-
富士通 LIFBOOK AH77/k リカバ...
-
DELLのRECOVERY(D)について
-
【パソコン】リカバリディスク...
-
録画用DVD-Rでリカバリディスク...
-
SSD換装について
おすすめ情報