重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校行事の準備について質問いたします。
私の通っている学校【専門学校】では、今月末に学園祭が実施されます。

学園祭というのは、世間一般の学園祭と違って、授業の成果(作成した作品)発表がメインで、出し物に相当するものは私のクラスでは実施しないことになっています。

また、成果発表では、全員が発表するわけではなくて、選抜で選ばれた人だけが発表することになっています。

私は、授業の成果発表において選抜に選ばれず、学園祭に作品を発表しないことになりました。
頑張って作成したのですが…。

今、精神的に落ち込んでおり、学園祭の準備を全日程で欠席しようと考えているのですが、いいと思いますか?

欠席理由「学園祭で作品を発表しないから、作品を発表する部屋の装飾などの準備に協力する必要がない」という理由を考えています。

担任は、作品を発表しない代わりに裏方で協力してほしいというのですが、納得がいきません。

作品を発表しないのに、準備のために学校に行くくらいなら、アルバイトをしていたいと考えています。

質問者からの補足コメント

  • 他クラスと合同で発表を実施するのですが、合同で実施するクラスにいる友達は、参加できる日時があれば連絡をしてくださいという連絡があったと言ってました。

      補足日時:2017/02/14 14:10

A 回答 (2件)

あなたに対する周囲の評価が地に堕ちても良いのでしたら、どうぞご自由に。


普通に考えて、担任からは「こんな奴は二度と選抜の候補にすらしない」と見限られるでしょう
し、話が洩れればクラスメイトからも「自分勝手な奴だ」と白眼視されるのは確実でしょうね。
    • good
    • 0

別にいいと思うけど


そういった行事の準備とかが普通の授業時間に割り当てられてるなら
それも出席を取るはずだし

その準備が特別授業扱いだったら
その特別授業の出席日数足りなくならない?

そこの確認したほうがいいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/02/14 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!