
私が間違っているのでしょうか?
友人から借りたものをクリーニングして返しました。
クリーニングしなくていいよ、と言われていたので気を遣わせてしまったら申し訳ないと思い、タグや袋は全て取ってから綺麗な紙袋に入れて返しました。
ですが、友人が別の子に「あいつクリーニングしなくていいよって言ったら本当にそのまま返してきたんだけど。最悪ー。」と愚痴を言っているのを聞いてしまいました…。
タグや袋は付けたまま返したほうがよかったのでしょうか?
クリーニングしなくていいと言われていたので、その方が見返りを求めているみたいで下品な気がして…。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>私が間違っているのでしょうか?
>タグや袋は付けたまま返したほうがよかったのでしょうか?
これは難しいところですね。文句を言う人は、タグや袋を付けたまま返しても、今回のように返しても、どちらでも文句を言うと思います。もし、タグや袋を付けたまま返したら、クリーニングしなくてもよいと言ったのに、クリーニングしたことが分かるように返してきて、自分には礼儀をわきまえていると思われたいのか、わざとらしい、とか言われそうですね。とにかく、批判したい人はどちらの場合でも批判してくると思うので、そういう人からはものを借りたりしない方がよさそうですね。
こんなツイートがありました。参考になるかもしれませんね。(笑)
【どっちでも批判するのかよ】
https://twitter.com/chuutaikun/status/8303196718 …
お答えいただきありがとうございます。
私もわざとらしい、余計なことをしないで、と言われそうだと思ったのでタグを取ったのですが…まさか愚痴を言われるとは思っていませんでした。
確かに、どっちでも批判するのですね。
No.5
- 回答日時:
スーツじゃなくて、マフラーですか?
だったら、生地の種類次第だけどさ、逆にクリーニング出すかな?
以前クリーニング店でバイトしていたけど、高級な生地以外でクリーニング出してくる人は誰も居なかったよ。
そんなに嫌なら、貸さなくて良いよって思う。
マフラーって、失くしやすいし、困るよね、互いに。
ご回答頂きありがとうございます。
それでも私の体臭や汗が付いていたら申し訳ないので…。
今回の件は勉強できたと思うことにします。
No.2
- 回答日時:
っていうか借りずに自分の物を買えばトラブルは起きずに済みます。
若い頃(喪服)スーツを貸して欲しいと言われましたが、その子と体型も違うし、根本的に若かったので、喪服も無いし断ったけど、もし有ったとしても貸さないと思います。
後でボロボロにされて、買い換えてくれなかったら、文句言うと思うから。
もし貸したとしても私なら、社交辞令でクリーニングしなくて良いと言ったと思う。
逆に借りたら、タグとビニール袋は付けたままで返却すると思う。
ていうか絶対私は借りないと思う。
ご回答頂きありがとうございます。
ドレスやスーツ類ではありません。
私のマフラーを落として汚してしまったのです。
帰るだけだしあとでクリーニングに出せばいいかと思ってそのまま帰ったら風邪引きそうになった為、友人が貸してくれたのです。
No.1
- 回答日時:
そのお友だちは、心をクリーニングしないと駄目ですね。
性格悪い!
もし、本当にしないでいいと、言っていて、
内心、普通はクリーニングして返すけどねー。
みたいに、思っていたとしたら、気持ち悪い。
おそらく、どんなことでも
なにか、いってきそうな感じしますね。
もし、あなたになにもいってこないなら、広まる前に対処しましょう。
その友達と、他の友達がいるときに、
あれ、恥ずかしくてタグとか、とっちゃったんだけど、
クリーニングしちゃったんだー。
ごめんね!
なんか、匂いとか大丈夫だったー??
と、あなたは、愚痴を知らない体で話してみましょう。
必ず、他の人がいるときがいいですよー。
二人だけだと、
あいつ、たぶん愚痴を聞いて、嫌みでいってきてるよ、嫌なやつだよね。
とか、更なる愚痴がでるかも!
付き合い考えた方が良さそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣類の白カビ 除去&防止 1 2021/12/17 22:43
- アルバイト・パート 一週間しか働いてないバイト。制服クリーニングした方がいいのか。 新しく始めたバイトの環境が良くなく、 2 2022/04/05 16:40
- アルバイト・パート 辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返 3 2022/03/24 23:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引っ越しで退去時のクリーニング代請求についてお聞きしたいです。 引っ越しの立ち会いの時に、不動産の人 5 2021/10/27 18:09
- アルバイト・パート アルバイト先の制服を宅配クリーニングで出しました! お急ぎ便で頼んだのでいつ届くか正確分からないので 1 2022/04/16 20:02
- 引越し・部屋探し 引っ越しで退去時のクリーニング代請求についてお聞きしたいです。 引っ越しの立ち会いの時に、不動産の人 5 2021/10/29 18:23
- マナー・文例 接客じゃなきゃ態度悪くていいのか? 3 2022/07/01 08:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スーツの下のワイシャツ。 購入したての新品はそのまま着ますか? クリーニング出しますか? アイロンか 6 2021/10/31 00:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
服を貸したときに明日、洗って返すねと言われてうんと返事を返しましたがそこはいいよ洗わなくてもというべ
その他(悩み相談・人生相談)
-
先輩に服や水着を借りた時は しっかり洗ってお返しした方が良いのでしょうか? 服や水着の素材を痛めそう
その他(社会・学校・職場)
-
借りたTシャツは洗濯?クリーニング?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
借りた服をクリーニングに出すかどうか
葬儀・葬式
-
5
服を借りたのですが、返し方は?
葬儀・葬式
-
6
物を借りた際の紙袋やビニール袋はそのままで返しますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
制服なり何なり借りたモノはクリーニングして返すのは当たり前だと思いますが、洗濯して返す人もいますかね
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
子供が服を借りた際の返し方について
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
発表会用のドレスを借りた場合のお礼は?
葬儀・葬式
-
10
子供が幼稚園で服を汚してしまい、幼稚園の服を貸していただきました。 返す際に簡単な手紙を添えたいので
幼稚園・保育所・保育園
-
11
バイトの制服をクリーニングに出してから返す時、ツルツルの袋に包装された状態で返したら良いのでしょうか
その他(社会・学校・職場)
-
12
上司にお菓子を渡したら笑われました
飲み会・パーティー
-
13
幼稚園から借りた服を返す際のマナーについて質問お願いします。 幼稚園に通う息子がおります。 幼稚園で
幼稚園・保育所・保育園
-
14
子供のスーツを貸したのですが・・・
友達・仲間
-
15
彼氏にコートを貸してもらいました やっぱりクリーニング出さずに返すのは非常識ですか? まだそのコート
カップル・彼氏・彼女
-
16
好きな人がマフラーを貸してくれたのですが、クリーニングして返した方がいいのでしょうか?別にそのままで
片思い・告白
-
17
先輩から本借りたのでお礼にお菓子をあげて、 メールでもお礼をした(返しに行った時に電話対応で話せなく
会社・職場
-
18
バイトの制服を家で洗って返すとき、どんな袋に入れてけばいいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
彼に借りた服、返す時・・・
カップル・彼氏・彼女
-
20
借りたマフラーどうすればいい?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
歯科クリニックでのクリーニン...
-
服を借りたのですが、返し方は?
-
低反発マットのクリーニング
-
私が間違っているのでしょうか...
-
傷がついて読み込めなくなったD...
-
ホットカーペットに残るダニの...
-
内臓ハードディスクの録画画像...
-
クリーニングが戻ってこない時...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
借りた服をクリーニングに出す...
-
今日、派遣先の工場で貸し出さ...
-
大東建託のクリーニング代につ...
-
クリーニングでの紛失事故につ...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
私が間違っているのでしょうか...
-
服を借りたのですが、返し方は?
-
借りた服をクリーニングに出す...
-
ホテルで、シーツに油性ペンの...
-
クリーニング工場の近くに住ん...
-
職場で制服をクリーニングせず...
-
クリーニングで穴が・・・
-
テプラのシールの字がかすれる
-
あなたならクリーニング代を請...
-
抱きまくらはクリーニングして...
-
借りたマフラーどうすればいい?
-
喪服は一回でクリーニングに出...
-
ムカつく話です
-
チュール(硬い素材)のパニエ...
-
靴についた塗料を落とす方法は
-
洋服お直し 損額賠償
-
クリーニング事故賠償基準?
-
エプソンのEW-M5610FTを 購入し...
おすすめ情報