アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りです。何処が違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

高いトランペット


材料(真鍮)は大きく分けて、銅の比率でイエローブラスとレッドブラスがあり、色や硬度が変わります。
形状では、ラッパ(朝顔)の大きさ、そのほかの管径の差、や、
音程微調の指フックの有無、等々。
仕上げでは、ラッカー、銀メッキ、金メッキなど。
工法では、機械生産のほか、手仕上げ、があります。
これらの組み合わせで特徴ある音色が生まれ、奏者希望のオーダーメイドもあり、
組み合わせ数が多いため量産ができません。

安いトランペット
材料は一般的な真鍮、寸法構造は企一化、仕上げは廉価なラッカー、
大量生産で単価低減。

こんなところでしょうか。
トランペットや他楽器に限らず、製品に一般的なことと思います。

なお、吹奏感覚については、
高い …音抜けが良く(高音も)、響きも良い(音の柔軟もそれなり)、音調が楽。
安い …音(息)詰まり感がある、響かない、音程が?

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

高いものは音も違うのですか。音詰まり感があるというのはちょっと気になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/25 17:35

私はトランペットではなく、ハーモニカを独学で吹いている者ですが、高い物は確かに音はいいです。



ただ、練習用に買うのであれば、安いものを買って上達してからたかいものを買ったほうが無難と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

高いものは良いですか。練習用には安いもので十分でしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/25 17:33

アマチュアですのでさっぱり違いがわかりません。


しかし若干ではありますが国内某有名メーカーの方が反応いいし吹きやすい感じがします。
遊びで吹いてみたいだけなら安いもので充分でしょう。長く続けていく気が有るなら
高いものを買った方がいいかとは思いますが。

あくまで個人の感想です、参考にとどめておいてください。
銀メッキも金メッキも違いが分からず、出てくる音も一緒なアマチュア奏者の見解ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

違いが分からないですか。素人には分からないのかも知れませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/25 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!