
Android6.01のスマートフォンから、VPN(筑波大学のVPN Gate)に接続できません。
接続方法を教えてください。
■試したこと
・スマートフォンから、「設定」→「その他の設定」→「VPN」で新規追加
タイプ:L2TP/IPSec PSK
サーバーアドレス:120.137.150.61 ※1
IPSec事前共有鍵:vpn
転送ルート:0.0.0.0/0
ユーザー名:vpn
パスワード:vpn
※1
サーバーアドレスは、ここに記載されている「vpn533266770.opengw.net」と「120.137.150.61」
の両方を試してみました。
http://www.vpngate.net/ja/
・接続しようとすると、10秒ほど経ってから「失敗しました」と表示されます。
・自宅のWi-Fi(so-net)とモバイルネットワーク(IIJmio)の両方で試しました。
■環境
スマートフォン:Xperia Z4(Android 6.0.1)
回線1: Wi-Fi(so-net)
回線2: モバイルネットワーク(IIJmio)
■目的
海外に行ったときに、海外からAmazonプライムビデオなどの日本のサービスを利用したいから。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
222.2.92.248は見つけられませんでしたが、まちがいなくL2TP/IPsecに対応していますか? 対応しているのに接続できないならつぎはOpen VPN Connectアプリをインストール・設定してみてください。
わたしのところから見るとL2TP/IPsec対応の日本のサーバーはひとつもありません。ありがとうございます。
OpenVPN Connectで接続できました。
http://www.vpngate.net/ja/ からOpenVPN設定ファイルをダウンロードして
ここに書いてある方法で設定ファイルをImportしてConnectで接続できました。
http://www.vpngate.net/ja/howto_openvpn.aspx#and …
ありがとうございます。助かりました。
No.1
- 回答日時:
そのサーバーがcsvリストになかったのでフランスのサーバーで試しました。
Xperia XZ/Android 7.0で問題なくつながります。サーバー名は正しい?
忘れがちな事前共有キーは入れました?
L2TP/IPsec対応のサーバーですか?
サーバーが落ちてる?
ユーザー数オーバー?
wifiをオフにするとどうですか?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
- VPN 自分の環境でProton VPNが必要か不要か教えてください。 1 2023/01/23 07:17
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- VPN VPNに接続すると、インターネットに接続できなくなります。 1 2022/06/19 22:51
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WTSについて
-
winscpのエラー
-
昔のジオシティーズのHomepage...
-
いい無料プロパイダーはどこで...
-
ファイルの共有の仕方
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
常時接続とセキュリティについて
-
youtubeが使えない!
-
LinkStationサーバーのデフラグ...
-
Local Area Network : Windows...
-
会社のサーバーと自宅のパソコ...
-
FTPサーバーへの接続
-
古いパソコンの使い道はありま...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
-
インターフェースサーバーとは...
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
ftpがcoreを吐いてしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
winscpのエラー
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
サービスIPって何ですか?
-
WTSについて
-
VPNに接続すると、インターネッ...
-
インターネットの履歴はサーバ...
-
マイクラ統合版Windows7できま...
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
サーバーとの安全な接続を確立...
-
パソコン歴だけは長いけど技術...
-
URLにアクセスする方法
-
freecom.ne.jpメールがつながら...
-
遠隔地とのソケット通信
-
IPアドレス?が変わるプロバイ...
-
タブレットのGoogleChromeでサ...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
ホームページの設置場所
-
Cookieの語源は?
-
VNCでログインする方法を教えて...
-
会社のサーバーと自宅のパソコ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
「 http://www.vpngate.net/ja/ 」に書いてあるフランスの 5.135.42.187 以下の設定で接続できました。
タイプ:L2TP/IPSec PSK
サーバーアドレス:5.135.42.187
IPSec事前共有鍵:vpn
転送ルート:0.0.0.0/0
ですが、上記と同じ設定で、「 http://www.vpngate.net/ja/ 」に書いてある日本のサーバー 222.2.92.248 だと接続できません。
Wi-Fiは切っています。
日本のサーバーに接続する設定を教えてくださいますと助かります。