
こんにちは。
高校2年女子です。
もう春休みで、今年はもう受験生だし、遊びに行く機会もこれが最後だという感じで、仲のいい女友達3人で旅行に行こうという事になりました。ここまでは、お母さんにも伝えることができました。
ただ、せっかく行くなら多分最後だし、どこか遠くに行こうという話になって、他にも色々考えた結果、(私は関西なのですが)東京に行くことになりました。
それで、試しにお母さんに「東京に行くかも」と伝えたのですが、お母さんに「そんなお金ないのに、無理に行かなくてもいいでしょ」と怒られました。
でも、みんなすごく楽しみにしているし、違うとこにしよう、ともとても言い出せず、そのまま今日、お母さんに伝えずに旅行の申し込みをしてしまいました。あとは料金(約4万円)を支払うだけです。
お母さんがこの前3万円ぐらいなら支給してあげてもいい、と言ってくれていたし、大丈夫かな…と思って申し込んでしまったのですが、すごく後悔しています。
もしだめ、と言われてしまったら、本当に最悪だし、友達ももうどこに行くとか色々決めてしまっているし、とても怖いです。
できるだけ機嫌の良い時に言い出そうと思っているのですが、怖くて言えません…。
私が言わなかったのが悪いのですが、どうしたらいいでしょうか?
どんなタイミングで伝えるのがいいでしょうか?
しょうもないと思われますが、アドバイスお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイミングを計っていても、遅くなる一方で、お母さんからすればギリギリになればなるほど、「なんでもっと早くに云わないの!」と切れてしまいます。
よって、この回答を読んだらすぐに切り出した方が良いですね。
説明する内容は
「もう受験生なので、遊びは今回の旅行を最後に考えています。友達と協議をして、遠くて申し訳ないけど東京に行くことに決まりました。
料金は、4万円掛かるので、前回に3万円までなら出しても良い、と言ってくれていたので残金の1万円は、お小遣いとお年玉の前借りで補てんしてもらえませんか?
東京旅行から帰ってきたその日から、受験生としての生活をスタートするつもりです。
わがままを聞いて下さい。」
No.8
- 回答日時:
高校入学前に、無理して一人旅行して、怒られたアラフォーです。
その時の旅費は全部私が持ちましたが、(旅行に行ったきり連絡が取れなかった)と、私はお金の事以外で怒られました、携帯なんてない時代でしたから、連絡つかなくて、心配したと。
お母さんもお金だけじゃなく、友達だけで遠くに行く事が不安なのでは。
ちゃんと行く前に、プレゼンすることをおすすめします。
足りない金額はどのように返すか、とか、具体的に何日にどこへ行くか、泊まるならホテルはどこにするか、交通機関は何を使うか、一枚の紙に具体的旅行日程とホテル連絡先、友達の連絡先(何かあったときのため)を書き、必ず一日一回は連絡することを約束して、お母さんに説明してみて下さい。
一度怒られてから、旅行会社なみの日程表と電話連絡をするようになり、親も快く旅行に出してくれるようになりました。
頑張ってね!
No.7
- 回答日時:
まずいですね。
少なくとも今日中に言いましょう。ポイントは、3人で話しあい、最後だし何処か遠くに行きたいとの話になった事を言う。現状では単に東京とだけでは?そうなるとあなただけの考えと思われ、近場で交通費抑えた方が楽しめると、誰もが思います。
No.6
- 回答日時:
旅行に行けなくなることが『最悪』とは思わないように。
4万で、一ヶ月の家族全員の食費を賄っている家庭もあるんです。
お金の重みを知らないくせに、勝手に申し込む。
それも、「3万くらいなら」と譲歩してくれたのに、1万UPって。
怒られて当然でしょう?
タイミングもくそも無いです。
サッサと謝って。
姑息な手段を使っても、親は分かりますよ。
真剣に謝っているかどうかも分かります。
だからと言って、旅行を認めてくれるかどうかは別問題。
もっと最悪な返答が出たら、それを回避する方法を新たに考えて下さい。
No.5
- 回答日時:
お母さんには皆さんがおっしゃるように早く言いましょう。
ところで、4万円は旅費と宿泊費だと思うのですが、ご飯食べたり、買い物したり、どこかへ行くなら入場料がいりますよ。
ちゃんと準備してね。
No.3
- 回答日時:
東京に行くということは、宿泊するのでしょうか?
旅行で宿泊するということについては承諾してくれているのでしょうか?
高校生ですか、申込時に親の承諾は必要ないですか?
日帰りとか、夜行バス利用なら可能でしょうけど。
お母様にお願いするなら、3万円は了解してくれたんですよね。
だったら、1万円分は何かを我慢してはいかがでしょうか。
たとえば、洋服をがまんする、
お小遣いから少しづつ返済する、
受験に合格したら、アルバイトで返す・・・。
何でもよいから、お料理作れますか?
「たまには、私が作るから」と、カレーでも作って話してみては?
クッキー焼いてみるとか、洗い物するとか。

No.2
- 回答日時:
3万円ぐらいならというお母さんの気持ちを無下にしちゃダメだよ。
これから大学に行くのならどれだけのお金を親御さんが工面しないといけないか1度考えてみましょう。
学費だけでなく、交通費や生活費だっていります。
子供のための出費を抱えながら自分たちの老後資金だって貯めなければいけないんです。
そんな中で、それでも3万円ならと言ってくれたんですよ。
怒られるのが嫌とか反対されるのが怖いで思考をとめず、もっと視野を広げてみてください。
今回の旅行は諦めたほうが良いですが、どうしてもというのなら下手な小細工を考えずにお母さんとしっかりと向き合って話をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 母親へのプレゼントについて。大学生6年、女(24)です。出来れば親世代の方にお聞きしたいです。 私の 7 2022/09/03 01:29
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 父親・母親 高校三年生です。今度友達と卒業旅行に行くのですが大阪から東京の2泊3日です。 親にお金を貰って行く感 2 2023/02/05 18:55
- 失恋・別れ 至急お願いします。辛いです、彼女と別れました。 前提として、僕が彼女にしてしまった事、彼女の事を心か 9 2023/01/22 06:09
- カップル・彼氏・彼女 友達とは遠出、旅行に行くのに 私とはラブホばかりの彼氏 7 2022/09/16 19:31
- 友達・仲間 悩み相談です。 僕が中心となって友人達と旅行の計画を立てていたのですが、スムーズに行きませんでした。 4 2022/05/17 18:59
- 父親・母親 母との関係について、人生経験のある方々の意見を聞きたいです。 母は専業主婦といいながら、弁護士の勉強 5 2022/09/11 11:48
- 父親・母親 こんにちは。高校3年生の女子です。 ここ最近、母との関係に悩んでいます。 私の母は昔から気に入らない 4 2022/07/19 19:57
- 親戚 嫌われてる?誰が悪いと思いますか?長文です 12 2022/10/14 13:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の行き先は親に言うものか
その他(家族・家庭)
-
友達と旅行に行きたいけど親が反対
ホテル・旅館
-
母に友達と遊びに行くっていうと嫌な顔をされたり怒られます。 めんどくさくて遊びに行くとなかなか言い出
父親・母親
-
-
4
親に友達と旅行行くって言って、親は、その子の名前と住所、電話番号を教えろって言われまたし。幼なじみと
父親・母親
-
5
海外旅行を親の反対でキャンセルする友人
【※閲覧専用】アンケート
-
6
彼女と旅行に行くと言って自分の親を怒らせてしまいました
片思い・告白
-
7
親に誰とどこに行くか報告しますか? 22歳女性です。実家暮らしです。 出かける時、親がいちいち誰とど
父親・母親
-
8
子供だけで旅行するために親を説得する方法を一緒に考えてください。何卒よろしくお願いします。
関東
-
9
遊びに行く時、親に誰と何処で遊ぶかを高校生にもなって伝えなければなりません。が、今度 異性と遊びに行
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物価高について
-
旅行について3つ質問があります。
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
風邪でデートをドタキャンした...
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
勝手に旅行を予約する友達
-
困っています。彼女が旅行大好...
-
妻が友達と旅行に行くといった...
-
友人からのひどい仕打ち
-
旅行代理店との値段交渉
-
旅行中に無言になる友人
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
海外旅行中に友人と喧嘩。仲直...
-
助けて下さい(:_;)彼女が今週の...
-
旅行をしたがる夫
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
gw国内旅行! 1泊2日におすす...
-
夫より女友達と旅行するほうが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が友達と旅行に行くといった...
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
旦那が友達と旅行
-
「旅行に行く」と言う表現です...
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
風邪でデートをドタキャンした...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
-
助けて下さい(:_;)彼女が今週の...
-
今度女友達と旅行に行きます。...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
旅行を取りやめ葬儀に出席すべき?
-
旅行中に無言になる友人
-
こんな私は嫁として最低な人間...
-
予定していた旅行の断り方
-
祖父母が危篤、いつ亡くなるか...
-
妊娠中の妻をおいて長期旅行に...
-
温かい言葉をうまく言える人
おすすめ情報
たくさんのご回答ありがとうございました。
こんな自分勝手な私にアドバイスを頂き、感謝です。
皆様の回答を見させて頂いてからすぐ、お母さんに伝えました。アドバイスも使わせて頂きつつ、具体的に説明しました。
結果、お母さんの同意を得ることができ、旅行に行けることになりました。(だめって言ったらどうするん?と、むしろ笑われました…。)
本当にわがままだとは分かっています。これからお手伝いなどで絶対に返していくと約束しました。
皆様が回答してくださったことにより、背中を押されました。本当にありがとうございました。