
ある2グループの表があります。その中のセルAからC内のセルを比較し、間違っていればセルに色を付けるというマクロを作りたいと思ってますがうまく行きません。 そのセルの比較はGroupの1と2に由来します。たとえば下図の、Group2を主(参照)とし、一番左の数値が4の場合、Group1の4と数値を探し出し(サーチし)、その右側のAからCの値を比較する。間違いがあればGroup1の方のみ色を付けるといった感じです。 Group1とGroup2の左側の数値は順不同でシートによって数値が変わります。しかしGroup2のA~Cの値は固定で変わりません。 またGroup1とGroup2のすべての値は同じシートで比較されます。
まず、Group1とGroup2の左側の値を比較してマッチさせるというマクロが1つ要るのと、そのマッチした数値があれば、A~Cの値を比較色付け。といった感じのマクロがもう一つ要ります。
どうすれば、いいマクロができるのか、教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
違うシートで比較はある。
”http://t-wata.com/?p=156”

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
下側の画像の配置通りだとして・・・
Sub Sample1()
Dim i As Long, j As Long, c As Range
Range("E:G").Interior.ColorIndex = xlNone
For i = 3 To Cells(Rows.Count, "D").End(xlUp).Row
Set c = Range("I:I").Find(what:=Cells(i, "D"), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole)
If Not c Is Nothing Then '←念のため//
For j = 5 To 7 'E~G列まで//
If Cells(i, j) <> c.Offset(, j - 4) Then
Cells(i, j).Interior.ColorIndex = 3
End If
Next j
End If
Next i
End Sub
こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでセル同士を比較して色付け
Visual Basic(VBA)
-
excel VBA 2つのシートの特定の列を比較して同じ値のセルがあったらその行を上書きしたい
Excel(エクセル)
-
あるセルの値を認識しないのですが、何が悪いのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルVBAで 2種のリストを比べて重複していないデータを最下行に追加するには
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
6
他のシートの特定のセルが変わると、自動実行されるマクロについて
Excel(エクセル)
-
7
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
8
VBAで配列の計算
Excel(エクセル)
-
9
更新前と更新後の差分をVBAを使って抜き出したい
Excel(エクセル)
-
10
VBAで特定の文字を探して隣のセルに色を付けたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
[Excel VB]プルダウンで文字選...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
Excle VBA Findメソッドについて
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
マクロで行がグループ化されて...
-
ロジスティック曲線作成 vb6サ...
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
テキストボックスの値を該当セ...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
vbaでセルに入力したときに,そ...
-
VBAで行削除できないようにする...
-
VBAでセルの文字列を移動させる...
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
【ACCESS】リレーションを組ん...
-
エクセルでエラーを無視して一...
-
Excel VBA 配列の分割について
-
「XML」の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
【Excel】指定したセルの名前で...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
特定の文字を条件に行挿入とそ...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
特定行の色を変えたい(FlexGrid)
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
おすすめ情報
図の間違いがありました。Group1の2つ目の数値4のところで、AとBが間違ってますので、Bの数値、1のところも赤になりますね。すみませんでした。