プロが教えるわが家の防犯対策術!

もし、道路で人を轢いてしまい、その人が道路の真ん中で横たわって動かなかったらどうすればいいのでしょうか?
「動かすな!頭を打っているかもしれない」という台詞を聞いたことがあるのですが、この場合動かさないと、交通の邪魔になりますよね?
道路わきに移動させたほうがいいのでしょうか?
現場保存したほうがいいのでしょうか?
個人的には脇に移動させたほうがいいと思うのですが。。。
実際事故を起こしたわけではないのですが、ふと考えどうすればいいのかわからなかったので質問してみました。

A 回答 (6件)

現実的には、状況しだいなんだと思いますけど、ハザード焚いて車を止めてガード・・、救急車呼んで、状況説明、救命の指示を仰ぐ、



路線時期とかでも、発炎筒を焚きますよね。

訴訟に発展した際どうなのかって考えてると、緊急性があったから「やむ得ず動かしたは」若しかするとありになるかもしれません。逆になぜ動かさないのって言われるかも知れないし、命を救いたいと願う医療側の人の意見なんだと思います。

事故のパワーは予想以上にすごいから、頭強く打ってると、動かして、死なれるよりはね。

まず近くにいる人や、他の車のドライバーにも、協力してもらう必要があるよね。そういう状況を作り出さないといけないんだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の意見大変参考になりました。
動かさないほうがいいのですね。
車を横に止めて人も動かさず・・・では被害者が違う車に轢かれたりという心配もあったのですが、車で被害者をガードするのはいい考えだと思ったのでベストアンサーに選ばせていただきました。
でも人が横たわっていると通れないくらいの細い道だとどうするのだろう・・・とも思いますが・・・
皆様の回答を見るとやはり救急車が来るまで待ってもらうのが正解のようですね。

お礼日時:2017/03/10 12:41

訂正 : 路線時期 → 路線敷き(いわゆる踏切)

    • good
    • 0

こんにちは。



「邪魔だどかせ!」という人はさすがに居ないでしょうから、動かさないほうが懸命ですよ。
脊椎などに損傷を負っている場合、麻痺や不随などの致命的な後遺症につながりかねません。

現場から離れた場所に三角板を置き、救急車が到着するまで待つのが正しいと思います。

ではでは。
    • good
    • 0

現実は、救急車が来るまで動かしません。

他の車は避けて通ります。
ドライバーは、二次被害に合わないように三角版や非常灯で危険防止措置をすればよろしいかと思います。
    • good
    • 0

動かしたらあきまへん。


側で「頑張れ!頑張れ!直ぐ救急車が来るぞ!」って励ますんですわ!
大事なんは「現場保存」をすることでっせ!
>交通の邪魔になりますよね?
交通と人命救助 どっちが大事なんでっか?
    • good
    • 0

何処を撃っているかで判断が分かれます。

まず、119(救急)に電話して、
状況を説明して、自分で判断せずに、指示を仰ぎましょう。
あと、周りに人がいる場合は、手伝いをお願いしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!