
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両方の時のそれぞれのプロパティ内の「リンク先」と「作業フォルダ」はどうなっていますか?
それぞれ一致していますでしょうか?
片方を削除したとき、もう片方は両方あったときとプロパティは変化していますか?
「リンク先」を正しい場所に治したとしても同じような症状になるのでしょうか?
Win2000、WinXPならば、
C:ドライブの中のDocuments and Settingsの中にある各ユーザー名の中にある「デスクトップ」はそれぞれどうなっていますか?
All Userにもショートカットができていませんか?
また、そのプロパティの内容は他の物と違うのでしょうか?
ショットカットを創った直後はどのユーザーの「デスクトップ」にそのショートカットがありますか?
再起動後はどれかのユーザーの「デスクトップ」にそのショートカットが増えていませんか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。大変わかりやすかったです。
プロパティを見てみると、2つのプロパティの内容も、リンク先もすべておなじでした。しかし、どちらか一方を消し、プロパティを見てみると「種類:有効なショートカットではありません」となりほとんど空白の状態でした。
All Userにはショートカットはできていませんでした。
C:ドライブを調べるということはC;ドライブが関係あるということですよね。一度弟が間違えてc;ドライブを圧縮してしまったのですが、もしかしたら関係ありますか?
No.1
- 回答日時:
問題のアイコンが何のアイコンなのかによって答えが変わってくる可能性があります。
何のアイコンを、どのようにして「作った」のでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
すいません。今調べてみたらアイコンじゃなくてショートカットです。PC初心者なのですみません。。
「デスクトップにショートカットを作ろうとしたら、ショートカットが2つできてしまいます。」
たとえば、Windows Media Playerのショートカットをデスクトップに作ると、そのときは1つだけなのですが、再起動すると2つできています。2つあれば、どちらか一方が使えますが、1つけすと、もう1つは使えなくなってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
ショートカットフォルダと元の...
-
デスクトップの各アイコンの左...
-
誤って変更されたファイルの名...
-
dll ファイルを開くには?
-
PCアイコンについて
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
(~)の矢印を縦表示する方法
-
デスクトップのアイコンが無関...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
印刷すると勝手に太字
-
デスクトップアイコンの位置の...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
デスクトップのアイコンを半透明に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
特定のファイルのアイコンを変...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
ショートカットエラー ファイ...
-
誤って変更されたファイルの名...
-
ウィンドウズのショートカット...
-
複数のファイル名を変えずに連...
-
デスクトップに同じアイコンが...
-
デスクトップの各アイコンの左...
-
ショートカットフォルダと元の...
-
exeファイルのアイコン変更
-
ディスクトップのアイコンについて
-
フォルダアイコンの画像が元に戻る
-
エクスプローラーを使わずファ...
-
Android端末でPDFファイルをデ...
-
PCアイコンについて
-
WindowsMediaPlayerのアイコン...
-
アイコンの整列で
-
エロゲー
-
CD音源→オーディオファイル→URL...
おすすめ情報