dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、お店のトイレにナプキンを置いたまま捨て忘れてしまいました。
気づいたのはトイレから出た後で、戻らず家に帰ってしまいました。
今になって罪悪感でいっぱいです。
お店に謝罪の電話を入れた方がいいですか?
何か罪に問われたりしますか?

A 回答 (4件)

同じ失敗を繰り返さないこと。


今回の出来事を教訓にすること。
大事なのはそこです。

ナプキンをきちんと始末できない人は、残念ですが世の中たくさんいますよ。
お店に連絡する必要はありません。
ですから次は気を付けてください。
    • good
    • 2

大丈夫大丈夫!


私、カラオケで働いてましたが
トイレが汚れてたり詰まらせられたりとか色々あったけど
何とも思わない訳では無いがそんな引きずるほど気にもしませんよ店員は!
トイレにカメラがある訳でもないし誰がしたかとか分からないから わざわざ電話して身バレする方が恥しいと思うから電話しなくても大丈夫!
    • good
    • 1

罪悪感でいっぱいなんだしモヤモヤしてるなら電話して謝罪するのが良いと思いますよ‼

    • good
    • 1

こんな事を気にしていると病むから忘れよう。

ナプキンに仮に住所と名前が書かれていても間違いなく破棄される運命。警察に届く事もない。札束で包んでない限り。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!