プロが教えるわが家の防犯対策術!

敬語について教えて下さい。目上にたいしてご苦労様、は失礼にあたる?お疲れ様のほうがいいですか❔教えて下さい。

A 回答 (9件)

上の人は、部下に命じて仕事をさせているので、それに対しては「ご苦労様」です。

「苦労をかけているね」というねぎらいの言葉です。

下のものは、上に対して「お疲れ様」です。一緒に働いている人に対する「お疲れになって、大変ですね」という「疲れた人を敬い、気遣う言葉」です。
自分の仕事が遅くて上に苦労をかけていても、「ご苦労様」という「ねぎらい」の言葉は場違いです。
また、一緒に働いていない「社外の人」「他人」に使うのもおかしいです。

参考サイト:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9679649.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。参考サイトまで、ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/19 19:14

どちらもよろしくありません。



「ご苦労様」は、その仕事をさせた人(または相応の立場の人)が労いのためにかける言葉ですから、部下が目上に対してかける言葉ではありません。「お疲れ様」はまだマシですが、第三者がその仕事をした人にかける労いの言葉だったり、その仕事を依頼した人がかける言葉です。

目上に対してかける労いの言葉はありません。そういう立場ではありませんから。どうしても言いたいのなら「○○課長、大変でしたね」くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても助かりました。

お礼日時:2017/03/19 19:17

お疲れ様は今は単純な挨拶として一般化されているが本来は目上に使う言葉ではない。



目上にご苦労様は失礼、お疲れ様は無教養。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。初めて知りました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/19 19:16

「ご苦労様」というのは、本来は、「自分のために働いてくれて、苦労をかけたね、ありがとう」ということですので、上司から部下に対して使うことが多く、もともとは「格の上下」はないのですが、目上に対して使うのは失礼だと感じる人が多いです。


「お疲れ様」は「疲れた人を労い、気遣う言葉」ですから、格の上下はなく、目上の人(上司など)に対して使っても良いと考えられますが、これも、目下から目上に対して疲れを気遣うということ自体が失礼だと感じる人もいるそうです。
また、「お疲れ様」は社内・身内に対して使う言葉であり、取引先などの人に対して使うものではありません。
取引先など社外の人に対しての挨拶は「お世話になっています」で始まり「よろしくお願いします」で終わるのが基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご返答感謝してます。

お礼日時:2017/03/19 14:28

ご苦労様、ねぎらう、慰労、・・・


これは目上が目下に使う表現です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!助かりました!

お礼日時:2017/03/19 19:15

ご苦労様は目下のものにいう言葉です。


しかしお疲れ様も本来はだめらしいですけどね、
今の常識ではお疲れ様が普通。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お疲れ様も本来はダメとは初めて知りました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/19 19:12

はい、「お疲れ様です」がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2017/03/19 19:10

失礼にあたりますよ!目上の人にはお疲れ様でした、目下の人にはご苦労様でした、です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました!

お礼日時:2017/03/19 19:09

お疲れ様です。

で良いと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/19 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!