dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

男性の方々は 何故

「自分の浮気はOK 妻の不倫は許せない」

と言うのでしょう?
何か おかしいと 思いませんか?
これでは まるで 妻は夫の付属品 みたいに聞こえませんか?

このへんの男性の心理が わかりません…
どうして そんなふうに思えるのでしょう…?

A 回答 (9件)

良くある話ですよね。



でも、私男性ですが、そんなこと言いませんしそんなふうには思いません。もちろん浮気もしません。
それに、私のまわりにもそんなことを言う人いません。単なる偶然かも知れませんが。

やはり、常識的に言って、自分が先に浮気したら、あとから相手が同じことをしても責めることなんてできないはずだと思いますよ。
ごく一部の非常識で時代錯誤な人たちだけがそういうことを言っているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり こういう発言をする人は 昔の人が多いのかなぁ?

お礼日時:2004/08/20 10:06

日本人の心の奥底にはまだ「妻は夫の付属品」という観念があるからではないでしょうか。



旦那さんの事を「主人」って日本語で言いますよね。 これって妻が「従(人)」っていう暗黙の前提ですよね。 「家内」って言葉も家を守る守人みたいな響きだし。
こう言った社会風土が男性の深層心理に作用しているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ…主人と言う呼び方って どうなんだろう…(悩)

お礼日時:2004/08/20 09:44

よくある話題ですよね。



私も漠然と「」内と同じように思います。
勿論、そんなことしたことないですし、そんな度胸もありません
けど。

ただ敢えて言えば、多分、男は完全な「遊び」でできる、という
ことではないでしょうか? 絶対本気にならず、あくまでも「遊び」。

よく、女は「本気」じゃないとできないと言うのを聞いたことが
あります。そりゃ本気になられちゃ困りますよね。だから、

(こんなこと自分もしないし、妻にされるのもやっぱり嫌だけど)
女も絶対に本気にならないのなら、有り
というのが、公平な考え方なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公平な考えを みんな してもらえると良いんですけどね

お礼日時:2004/08/20 09:38

誰だって自分がかわいいから、自分の都合のいいように考えるものだからです。


「不倫」という枠にしばったら男の方が良く使うでしょうが、「妻」を「他人」に置き換えれば、誰だって該当するような文句になります。
他人がしたら嫌だけど、自分はやってみたい。
という、願望が率直に出ている文句です。
人間なんて誰だって多かれ少なかれわがままなんですよ。
誰だって美味しい思いはしたいけど、嫌な思いはしたくないでしょ。
その程度の心理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>他人がしたら嫌だけど、自分はやってみたい

そうですね、残念に思いますけど この考えは男女関係無く ありますね

お礼日時:2004/08/20 09:24

私の夫の浮気がばれて、最終的にはもとのさやに戻りましたが、その間しばらくもめていたときに、



「これが逆だったらどうする?」

と聞いたら、

「許せないかも」

とノタマッテましたヨ。

けども、私の経験だと、泣きついてくるのはいつも男です。

ちなみに、夫の父親も(60代後半)

「嫁にウソをつくのはあたりまえ」

なんて言ってましたが、もめてる時に
「俺に免じて、仲直りしてくれ~」
と泣きながら頼み込んできました。

だから、まあ言わせておけば良いんですヨ

そんなもんですって
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくら強がってても最後に頼るのは 妻 なのですね(^^;

お礼日時:2004/08/20 09:21

こんにちは。


男性と言うよりは、男女の関係でどっちが上に立っているかでは無いでしょうか?
内のかみさんは、俺が浮気しても怒りはするけど別れない!と言う自信。
内のダンナは私が浮気しても私の事を好きだから離婚にはならない。
と、こんな感じなのでは?
昔はやはり男尊女卑ではないが、男がお金を稼ぐ。お金を稼いできた方がエライ。みたいなところがあったから「自分の浮気はOK 妻の不倫は許せない」になってたんではないでしょうか?
個人的な考えですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金を稼いでる人が偉いってのは何となく わかる気もしますけど…
だからって 裏切り行為に はしるのは ちょっとなー。。。

お礼日時:2004/08/20 09:16

妻だって、自分が不倫しているくせに、夫の浮気が発覚したら怒り狂う人はいると思いますけど?



人間はみんな身勝手ですから。。。

ただ、社会的に強い立場にいる男性のほうが、ワガママを表に出せるだけの話ではないでしょうか。

それと、生物学的理由もあるでしょうね。
女性が貞操を守らない場合、父子関係がわからなくなってしまいます。
その夫だけの問題ではなく、誰が誰の子かわからなくなったら、社会秩序が保たれなくなりますから。

今はDNA鑑定が簡単にできるようになったので、ここらへんの事情も変わるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「妻の子が誰の子か わからなくなるから」か…そういう理由も ありか…

でも逆に男が他で子供つくるのも 良くないよなぁ

お礼日時:2004/08/20 09:13

旦那さんは浮気しているんでしょうか?


(結婚カテゴリなので)

うちはどちらも浮気もしないし、不倫もないなあ。(そんな金ないし)
もっと話し合ってはどうでしょう?
一応、妻には「イチローとなら不倫してもいいよ」っと言っています。松井はダメですが。
結局家庭内ルールってのが重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浮気も不倫もしてないですよ、前から気になっていただけなので

お礼日時:2004/08/19 22:00

別に男性に限った話ではなく、女性にも同じ考えの人はいるでしょう。



要は、その人個人が身勝手なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…その通り…

お礼日時:2004/08/19 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!