dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所得が低かったり、不安定な雇用にも関わらず、日々の生活を悲観や絶望せずに生きている人がいます。このような、見分不相応な思考を行なえる人が多いのでしょうか?。

それだけでなく、自分と全く関係ない話で盛り上がったり(ニュースや芸能人といった)、趣味や娯楽について語り合ったり、等の通常の身分に属する方と同様の話を行ないます。
それを注意し続けると、怒ったり、あるいは仕事でも非協力になっていたり、理解不能な反応を起します。

私としては、身分相応に人生へ絶望や悲観を続けたり、気分を紛らわせるために酒や薬に溺れたり、等が正しいと思いますが。

質問者からの補足コメント

  • >努力もせず逃げたり怠けたりするだけだから改善されません。
    努力するというのは、自分の能力が他の階層でも通じると言う思い上がりなのでは、ないでしょうか?。このような傲慢で自意識過剰な考えを有する人間の存在が、身分不相応な欲求を起し、社会を不健全にします。

    また、現状が安定していない人間が、「努力すれば、一生懸命すれば成功する」と言う考えは、現実逃避に過ぎないと思いませんか?
    一生懸命に血反吐を吐くほど努力したのが、今の現状なのですから。自分の存在を呪いながら、生活するのが正しいと思います。

    間違っていますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/25 12:46
  • どう思う?

    私が述べる「見分不相応」とは、身分に沿った思考や生活、生き方です。

    >周りの人の方が幸せそうじゃありませんか
    だから、問題である、間違っていると思います。自分達が悲惨な状況であるのに、嘆かず、絶望せずに日々を暮らしたり、中には現状の仕事に誇りを持ったり、生活に満足したり。恐れ多くも他の階層(低所得でない、雇用が安定している)と交わる、といった不健全で身分不相応な生活を送っている人がいます。

    けれど、それは間違いであり、皆が自分を憎み、仕事を卑下し、将来を悲観するのが身分相応であります。35歳を社会から不要なのに、40代、50代になっても人生を楽しもうとするのは、どう考えても変です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/25 14:16
  • >貴方が行った血を吐く程の努力とはなんでしょう?
    身体と心が壊れて、長期入院する事です。名前の知れた企業の正社員として、頑張って仕事に打ち込みましたが、結果として身体と心を潰し、退社。現在の低所得、不安定な雇用に至ります。
    しかし、これも浅ましい自意識によって、「能力以上の仕事を努力でどうにかなる」と誤った考えの結果です。

    そして、日々を呪ながら生活しています。

    だからこそ、日々を呪わず、恨まずに暮らしている人が許せません。特に低所得で不安定な雇用なのに、身分を弁えずに人生を楽しもうとする人間に怒りを感じます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/25 18:05

A 回答 (11件中11~11件)

悲観しているだけで、努力もせず逃げたり怠けたりするだけだから改善されません。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/25 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!