
日本郵便を使って送ってるんですけど、アマゾンマーケットプレイスで時々届いていないと連絡があるんですけど、そんなに郵送事故・誤配等って起こるみのなんでしょうか?
郵便屋は郵便番号や住所・氏名をちゃんと見て届けてないんでしょうか?
多少違っててもいいやくらいで適当に配達してるんでしょうか?
宛先不明で戻ってこないのもおかしいですし。
ちなみに切手を貼って送っているので領収証は出ないですし、小額なので追跡料金払うのも馬鹿らしいので払ってないんですが、やはり郵便物を出したからには後は配達の責任がある日本郵便にあると私は思っています。
届いてるのに返金を狙って届いてない詐欺の可能性もあると思ってます。
ちなみに追跡・補償の無い発送方法であることは明記しています。
あと、アマゾンマーケットプレイス補償を何回も申請されるとアカウト閉鎖はあるのでしょうか?

No.8
- 回答日時:
ミスや配達員の故意の遺棄など、郵便の問題だけじゃなくて
なにより「抜きとり」が多いのでは。
特にそれなりの厚みの封筒や大きさのものは、「商品」だとして狙われやすいようです。
うちも例えば知人が写真の束を送ってくれたとかの提携外や
郵送での購入
メール便での商品購入
ポスト投函が配達終了での商品を買うなどすると
集合ポストの時代はなんども未着がありました。
しかし配達員などに確認しても配達した‥と。
そういうのを専門に狙って盗んで回っている人がいるのではと思います。
まして、開口部に近い位置までさしかかるとか、はみ出るなんてもってのほかでして。
気持ちわるいし郵送はつかわなくなりましたがね。
鍵もつけていましたが投函の開口部から抜こうと思えば抜けますからね
戸建てで家の中からよく見える、敷地内に入らないと行けない場所のポストになってからは
未着の事故はありませんが。
郵便事故というより、投函後の盗難もけっこうあると思います
No.7
- 回答日時:
公式発表では平成25年度の郵便物取扱総数およそ185億7千万通。
郵便事故の確率が100万分の1でも年間1万8千個以上が事故に遭う計算です。http://www.post.japanpost.jp/notification/pressr …
No.6
- 回答日時:
人が携わるものですから、どうやっても郵便事故は発生します。
ただ、頻度はそこまで高い事はなく、しかし、届く予定の郵便物が度々不着などの事故が発生している場合は、配達を担当している職員に問題がある事が多いです。
郵便といっても、最終的に配達するのは個人の職員で、といっても普通郵便は大抵バイトが担当しますので、担当者によっては使えない人もいるのが事実です。
また、普通郵便であっても、紛失した場合の補償はありませんが、事故調査依頼を行う事は可能ですので、毎回面倒でも事故調査依頼は出された方がよいです。
といっても、発見率はとても低いのですが、郵便局側、特に配達する集配局および、本社に不着事故が多発していると、自覚させる事ができますので、発見できなかった場合は、多発している事についてのクレームと、配達作業の見直しを要求下さい。
郵便事故調査の依頼は、近くの郵便局からまたは、下記ネットからも可能です。
http://www.post.japanpost.jp/question/120.html
ええ、言わないと分からない管理職と職員も多数いますので(無論、マジメに丁寧に対応している職員も多数います)

No.5
- 回答日時:
集合住宅ですが、自分の部屋によその郵便の誤配が多く表に回って入れなおしていました。
ということはうちの郵便も大丈夫だろうか?
立て続けに届くはず郵便が届かないことがありました。
郵便局に苦情を言いました。
急に誤配が減りました。
No.3
- 回答日時:
昨今は集合住宅が増え、集合ポストに住所も名前も記さない家庭が増えている。
誤配の元を自ら作るのは本末転倒である。加えて、ポストからの盗難も増えている。間口より手~腕が細ければ抜き取れるは道理。
一般住宅であれば上記の事故の確率は各段に減ると考えます。流石に通りに面したポストから物を堂々と抜いて行く行為はモラルの低下しつつある日本では滅多に起こらないと信じているので。
ヤフオクで15年以上年間で相当数を発送する立場ですが、過去に郵便事故は片手に余る程しか経験ありません。評価は3万近く有りますから、満更あてに成らない数字ではないと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 先月、Amazonでソファーを注文しましたが届きません。 先月、Amazonでソファーを注文したとこ 5 2023/08/26 08:07
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- 郵便・宅配 転送届を出せば、実家に届く郵便物が現住所に転送されると思いますが、どうやって同じポストを共有している 4 2022/07/28 20:43
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- メルカリ メルカリの取引完了後のトラブルについて 私は出品者側で受け取り通知がされず メルカリで事務局判断で取 3 2022/10/19 18:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ペイペイフリマ ペイペイフリマで商品説明欄にBlu-rayと記載があり購入したのですがDVDが届きま 1 2023/01/04 09:32
- 郵便・宅配 日本郵便に転居届を出したのですが、今日郵便局から いつも弊社サービスをご利用いただきありがとうござい 8 2023/03/05 19:44
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 郵便・宅配 海外の友達に曖昧な住所で手紙を送ったら届きますか? イランの友達にバースデーカードを送りたいのですが 2 2022/10/07 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定形外郵便の紛失事故調査、どのくらいの確率で見つかりますか?
ラクマ(楽天オークション)
-
郵便事故の確率 教えて下さい。
ラクマ(楽天オークション)
-
商品の不着。見つかる確率は?
ラクマ(楽天オークション)
-
-
4
メルカリでトラブル
メルカリ
-
5
メルカリで普通郵便で購入した物が11日経っても届かないのですが、キャンセルしたらお金は戻ってくるので
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
郵便事故調査について
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
普通郵便、速達、書留、どれが、どの位確実ですか?
郵便・宅配
-
8
普通郵便の紛失の最大の原因は?
ラクマ(楽天オークション)
-
9
普通郵便の不着 = 泣き寝入り ?
モバオク!
-
10
先日レターパックライトを出したのですが、追跡番号で検索するとお届先にお届け済みとだけ出ます。 住所な
郵便・宅配
-
11
レターパックライトの誤配達はありますか?
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
県庁に郵便物受け取りポストが...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
ゆうパックと定形外郵便、一緒...
-
追跡番号って、「お届け先にお...
-
ゆうメールでの配達中の破損に...
-
郵便局は1日何回配達しますか?
-
レタックスは速達扱いじゃない...
-
新聞配達について。2週間経つの...
-
本日6月24日土曜日に配達に...
-
住んでいない人のところにも、...
-
集合ポストへの配達
-
郵便 重量オーバーかも
-
配達で、置き便は、違法にすべ...
-
普通郵便について教えてくださ...
-
郵便受けが封鎖されている場合...
-
祝日に郵便物を投函すると到着...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
住んでいない人のところにも、...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
ゆうパケットポストについて。 ...
-
大学の合格書類が合格発表日に...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
レターパックプラスって、電話...
-
郵便 重量オーバーかも
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
「ポスト」と「郵便受け」の呼び方
-
家族の中で自分だけ郵便物を分...
-
回答宜しくお願い致します! 皆...
おすすめ情報