dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 インターネットを見ていて、写真やら画像の多いページを見ようとすると、見たいコーナーが「取り消されたアクション」って出たり、写真とか画像に、赤い小さいバツが表示されます。そんでもって、更新をやたら、繰り返してると、今度は、最後までダウンロードされないで、バーが伸びきらず、残り1項目で、止まったりします。その後に、メールを見ようとすると、「サーバーの接続に失敗しました」って言うメッセ-ジが、間髪入れずに出てきます。そのたびに、再起動をします。何が原因なんでしょうか?
 環境は、IE6に、ウィルスバスター2001から、2004にアップグレードしたものを入れてます。ADSLは、yahooの8Mで、基地局から3,35km。速度は、ダウンロードで、1.5Mぐらいです。スパイウェアの除去もやってます。IE6を入れなおした方がいいのでしょうか?ウィルスバスターを入れなおした方がいいのでしょうか?それとも、接続切れ見たいなものが起こっているのでしょうか?
 初心者なもので、質問の内容もわかりにくいかと思いますが、ぜひ、いいアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

Win98SE IE6 SP1 VB2004


VB2004をインストールしてから、「取り消されたアクション」や画像が表示できなくなる事があります。
再起動しなければ直りません。
ページにしたがって、レジストリを追加したら多少改善したみたいです。

OSがWin98/Meの場合、こちらを確認しましょう。

製品: ウイルスバスター2004
タイトル: Webが正しく表示されない
             

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく、入れてみたら、ほぼ改善されました。インストールするだけじゃダメなんですね。

お礼日時:2004/08/27 19:21

写真や画像が多いサイトへ行くと一時ファイルが溜まってしまいます。


以下の作業をして再起動しましょう。


「ツール」 → 「インターネットオプション」 → 「全般」 → 「一時ファイルの削除」


「全般」の「インターネット一時ファイル」の「設定」で容量の数値を大きくする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも、ダメでしたぁ。一時ファイルの削除も、Cookieの削除もやって、容量も5000MBにして、再起動してみたんですが、変わらなかったです・・・。

お礼日時:2004/08/22 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!