dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんの問題もなく使えていましたが、4~5日前に突然Gmailのアプリは開きますが、全ての個々のメールが開けなくなくなりました。しばらく携帯を放置すると一回目だけは開くようです。この症状が出ている時のGmailの挙動もかなり遅く不自然です。
「アップデートの削除」でこの症状直りますが、1日程度でダウンロードがあり同じ症状になってしまいました。再度のアップデートの削除で直ります。「強制終了」と「無効にする」は効果はありません。
・androidバージョン 4.4.4
・「アップデートの削除」後ダウンロードされた、Gmailバージョン7.3.13.151698241.release 2017/04/07 22:53
・再度「アップデートの削除」をした時の、アプリ情報:Gmail 5.0.1(1642443) 
この時、☑ 視覚通知を表示 のチェックマークを外しましたが、これでダウンロード禁止できますか?
この症状が出る直前(一日くらい前に)にLINEをインストールしたことがこの症状を誘発した?ような気もします。症状が出てすぐLINEは削除しましたが、他には心当たりはありません。

以上 よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答ありがとうございます。

    1.Gmailの同期はオンになっています。
    2.空き容量は合計容量4.73GB、空き容量1.78GBですが不足かどうか判断できません。
    3.設定ーストレージ、にあるキャッシュデータは208MBありましたので削除しました。
    4.プラウザのキャッシュとCookieを消去するは手順が解らず出来ていません。
    とりあえずGmailのアップデートがされるまで待ちます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/10 06:17

A 回答 (1件)

キャッシュの削除後再起動。



Gmail アプリが同期されない場合、メールを送信できない/メールを開けないことがあります。
端末を再起動
Gmail アプリ「M」(アイコン)を開き、左上の三(アイコン )「設定」、「アカウント」「Gmail の同期」の横のチェックオン
空き容量が不足していませんか?(Gmail アプリが同期されなくなります)
不要なアプリを削除
Google Play からダウンロードした音楽/映画を削除
(Gmailのヘルプ)
https://support.google.com/mail/answer/7074871?h …

駄目ならGoogleのサポートに照会
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

1.Gmailの同期はオンになっています。
2.空き容量は合計容量4.73GB、空き容量1.78GBですが不足かどうか判断できません。
3.設定ーストレージ、にあるキャッシュデータは208MBありましたので削除しました。
4.プラウザのキャッシュとCookieを消去するは手順が解らず出来ていません。
とりあえずGmailのアップデートがされるまで待ちます。

その後、夜12時前にアップデートがあり症状は再現しました。
Google Play からダウンロードした音楽/映画を削除----ありません。

次は、案内いただきました、(Gmailのヘルプ)に挑戦してみます。

お礼日時:2017/04/10 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!